『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務担当の滝沢です。
本日のニューです。

【スポーツ】

ダルビッシュ・メジャー流”ローテ 最大5試合先発へ

5年ぶりの日本一を目指す日本ハムが、ダルビッシュ有投手(25)をメジャー流ローテーションでフル回転させる。西武とのクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ第1戦(札幌ドーム)に先発する右腕は千葉・鎌ケ谷でシート打撃に登板して最終調整。今年のポストシーズンは東日本大震災の影響で過密日程となったが、首脳陣は絶対エースを中4日を基本とした起用法で最大5試合に先発させる方針。

シート打撃に登板したダルビッシュはマウンド上で笑顔を見せていました。打者10人に40球。チームメートが相手とあって外角中心の配球で4安打を浴びたものの、3三振を奪った。今季最終登板となった11日西武戦(札幌ドーム)から中11日。「別に問題はない。(中4日でも)普通にやれる」。短い言葉は自信の表れ。

既に梨田監督が明言しているCSファーストS第1戦に向けて仕上がりは順調。フェニックスリーグが開催されている宮崎で報告を受けた吉井投手コーチも「ダルから“CSに向けて完璧に調整します”と聞いているからね」と信頼を寄せていた。実は首脳陣にはポストシーズン用の必勝プランがある。通常の中6日でなく、絶対エースをメジャー流の中4日を基本に回すローテーションだ。

「今年の日程は厳しい。メジャーみたいにCSから日本シリーズまで中4日で回す可能性もある」と吉井コーチは明かす。昨年はCSファイナルS終了から日本シリーズ開幕まで10日間の空き日があったが、今年は東日本大震災によりシーズン開幕が遅れたために、日程が過密になり3日間しかない。最大5試合に先発するには、3試合連続の中4日登板をこなさなければならないが、ダルビッシュは9月11日の楽天戦(Kスタ宮城)でプロ入り初の中4日を経験し、7回4安打無失点。同コーチも「シーズン中に1度やっているし、その時の疲労の回復具合なら問題なさそう」と全く心配していない様子。

白星ならば、楽天・田中らに並んで最多勝となった、西武戦(西武ドーム)もダルビッシュは自らの判断で先発を回避した。全ては過酷なポストシーズンを乗り切るため。その先には2位からの下克上日本一が見えている。

【コンピューター】

auのiPhoneに表示される謎の「○」

auのiPhoneを持っている人ならご存じのKDDIの文字の右側に希に青い○が表示されることがあるだろう。タップしても何もおきず、放っておけば勝手に消えているという謎のマーク。あれは一体何を意味しているのか。

実はauの回線は2種類あって高速データ通信用の『EV-DO』と、低速データ通信用の『1xRTT』が存在する。通常は『EV-DO』に接続されているのだが、地下などで『EV-DO』に接続されていないときは『1xRTT』に接続されるようになる。もちろんこれでも音声通信も可能。しかしかなり遅い通信となっている。

原因はわかったものの、この「○」が表示される頻度が非常に多いという。今の所解決策は無く、ローミング設定をオフにしても○は表示される。更に「○」の表示される頻度は日に日に増えているというユーザーまでいるくらいだ。ネット上ではこれらに対して次のような書き込みがされている。

・都内なのに、○の方が普通で、3G回線につながる方が稀になってる。
・○の出現率が日に日に高くなってきてる。
・日に1.2回◯になる程度だったのに、今日はついに不正なSIMですという表示に。。。

と、auの回線に不満を漏らしている。高速データー通信も混雑気味なのだろうか。すぐに解決すると良いのだがはたしてどうなるのか。

【テクノロジー】

宇宙最初の星の光・世界初観測

137億年前の宇宙誕生から3億年後、宇宙で最初に誕生した星から放たれたと見られる光を観測することに、宇宙航空研究開発機構などの研究チームが世界で初めて成功した。

宇宙初期における星の誕生や宇宙の大規模構造の解明につながる成果で、11月1日の米科学誌「アストロフィジカル・ジャーナル」に掲載される。

研究チームは赤外線天文衛星「あかり」を使い、近赤外光で空の明るさを詳しく観測した。その結果、これまでに知られている銀河や星の影響をすべて取り除いても、宇宙の背景の明るさに大きな「むら」が残ることが判明。これは宇宙で最初に生まれた第1世代の星の集団が存在していることを示しているという。

現在の宇宙には銀河が多く存在する場所と、あまり存在しない場所があり、「宇宙の大規模構造」と呼ばれている。研究を率いた松本敏雄・宇宙機構名誉教授は「最初の星が生まれたときにはすでに宇宙の大規模構造が出来ていたことがわかった」と話しています。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP