『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務担当の石野です。
本日のニュースです。
【経済】

【マツダ CX-5 発表】全車標準を目指した自動ブレーキSCBS」

マツダ CX-5 イメージ

マツダ『CX-5』には、自動ブレーキシステムのスマート・シティ・ブレーキ・サポート(SCBS)が採用された。開発の過程では全車標準装備を目指し、コストを抑えるため高価なカメラ等を使わず、安価に仕上げたシステムという。

CX-5の開発主査田中英明氏は「我々は、SCBSを全車標準にしたいと考えています。ABSやエアバッグ、横滑り防止機能はいまや当たり前の機能となっています。その当たり前の機能に、SCBSやi-Stopも入れなければならないと思っています」と話す。

続けて、「(スバルEyeSightの)前車追従機能付きクルーズコントロールのような機能は、それをメインに使われる方にそれなりのお金を払って頂いて提供していきたい」と、スバルの「EyeSight」との考え方の違いを語った。

今回CX-5で初採用されたSCBSでは、TVのリモコンなどに使われる赤外線レーザーのセンサーをフロントガラスに設置、約4~30km/hでの低速走行中であれば、前方の車両を検知して衝突の危険性が高いと判断すると自動的にブレーキをかけて衝突回避、もしくは衝突による被害の低減を図る。

また、AT誤発進抑制制御も搭載しており、約10km/h以下の徐行中や停車時、前方に障害物が検知されているのに、アクセルが一定以上に踏み込まれた場合には、警報音とメーター表示でドライバーに注意を促すと同時に、エンジン出力を抑えて急発進を抑制する。

先行して発売されているスバル「EyeSight」との比較で、ひとつ気をつけなければならないのは、EyeSightは30km/h以上の領域でも前方車両との速度差30km/h以内であれば自動ブレーキが作動するのに比べ、SCBSでは、速度30km/h以内と低速域での作動に限られること。コンビニの駐車場などで発生するAT誤発進の事故には有効なシステムだ。

田中氏は「安全性能は、お客さんにはコストをミニマムにして提供しなければいけないと、我々は考えています。ただSCBSに関しては、現状ではセットオプションとなっていますので、今そのへんのところを、国内営業と議論しているところです」と、全車標準装備に向けた取り組みを続ける考えを示した。

【社会】

「男祭り」に女性の大津市長 1200年の歴史で初

馬上で手を振る越直美市長

大津市の越直美市長(36)が14日、1200年以上前の平安時代から続く日吉大社(同市)の山王祭(さんのうさい)で、男性たちが担ぐみこしの行列を率いる神馬(しんめ)のお供役を務めた。山王祭は「男祭り」と呼ばれ、成人女性が参加するのは初めてという。全国最年少の女性市長の参加で、祭りのPRに一役買った格好だ。

この日の行事は、氏子の男性たちが7基のみこしを担ぎ、日吉大社から琵琶湖に向かって約500メートルの参道を練り歩く「神輿神幸(しんよしんこう)」。越氏は桃色の直垂(ひたたれ)姿で馬に乗り、白い神馬とともにみこし行列を先導した。

越氏は祭りの前に1度、乗馬の練習をしただけだったが、お供役を務めた後、「馬の上から大勢の人が見えた。素晴らしい祭りなので、もっともっとPRしたい」と話した。

地元の住民の中には「男祭り」の神事に越氏が参加することに慎重な意見もあったが、実行委員会が祭りの知名度を上げようと、参加を申し入れたという。

【テクノロジー】

村田製作所が米社を約15億円で買収へ、医療・産業機器分野を強化

村田製作所

村田製作所(6981.OS: 株価, ニュース, レポート)は14日、通信モジュール、高周波部品の開発・販売を手掛けるRFモノリシックス(RFMI.O: 株価, 企業情報, レポート)(RFM、テキサス州ダラス)を買収する手続きを開始することで同社と合意したと発表した。

買収総額は約1900万ドル(約15億円)となる見通し。RFMの持つ顧客基盤やマーケティング力を活用し、医療機器、産業機器分野などでの事業拡大を目指す。

2012年7─9月期中に買収を完了させる計画。村田製の米国子会社が買収用子会社を設立し、RFMを存続会社として、買収用子会社を合併させる。合併と同時に、村田製の米国子会社がRFM株を1株あたり1.78ドルで取得する予定。

買収完了後にRFMはナスダック市場での上場を廃止する見通し。RFMの売上高は11年8月期で3200万ドル。

それでは本日も一日よろしくお願いします。

日本水道センター


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP