『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務担当の滝沢です。
本日のニュースです。

【スポーツ】

三浦雄一郎さん80歳 来年再びエベレストへ

プロスキーヤーで冒険家の三浦雄一郎さんは、都内で記者会見を開き来年5月に世界最高齢でのエベレスト(8848メートル)登頂を目指すと発表しました。

現在の最高齢登頂は2008年にネパール人男性が達成した76歳で、三浦さんが頂上に立てば記録を大幅に更新するとの事です。三浦さんは2003年当時、最高齢となる70歳で初めてエベレストに登頂し、08年には75歳で再登頂を果たしました。今回は3度目の挑戦となります。

ネパール側から登った過去2回と異なり、今回は中国・チベット側から頂上を狙う予定。登山にはこれまで同様次男の豪太さんが同行します。12日に80歳の誕生日を迎えた三浦さんは「頂上に行けるかどうかわからないが、限界まで行ってみたい。限界が頂上なら、こんないいことはない」と語りました。

【サイエンス】

宇宙飛行士ら大集合 毛利さん飛行から20年

宇宙飛行士の毛利衛さんが、初めて宇宙へ飛び立ってから20年の節目を記念するシンポジウムが11日東京都内のホテルで開かれました。

宇宙航空研究開発機構の宇宙飛行士5人のほか、日本人として初めて宇宙へ行った元TBS社員の秋山豊寛さんも参加しました。「人類の活動圏を広げていくという将来に目を向けることが大事だ」などと意見を出し合いました。

毛利さんは、シンポジウムに先立つ記者会見で「この20年で、日本の宇宙開発はよちよち歩きから、米国、ロシアに続くレベルになった」と振り返り、「技術もお金もある日本に足りないのは『覚悟』。次世代につなぐため日本はもっと貢献できるはず」と語りました。

【サイエンス】

「ダイヤモンドの惑星」発見 地球から40光年

地球からそう遠くない恒星系に「ダイヤモンドの惑星」が存在するとした仏米合同チームの論文が11日の英学術誌「Astrophysical Journal Letters」で発表されました。

「かに座55番星e(55 Cancri e)」と呼ばれるこの惑星は地球からわずか40光年の距離に位置し、その大きさは地球の約2倍、質量は8倍に上るという。2011年に初めて観測されこれまでは地球と似た化学構造をしていると考えられていたとの事です。

詳しい分析の結果、その構造は地球とは全く異なることが分かりました。研究を率いた米エール大学(Yale University)の博士研究員ニック・マドゥスダン(Nikku Madhusudhan)氏は「この惑星の表面は水や花崗(かこう)岩ではなく、グラファイトとダイヤモンドで覆われている可能性が高い」と述べています。水は全く存在しないとみられ、総質量の最大3分の1がダイヤモンドで構成されている可能性もあるという事です。

「ダイヤモンドの惑星」は過去にも発見されているが、太陽に似た恒星の周りを公転し、詳細な化学構造が特定された惑星は初めてとなります。

研究チームは、恒星の前を横切る惑星の観測データからその半径を算出し、また質量の推定データと合わせて惑星の構成要素を割り出しました。

かに座55番星eの公転速度は非常に高速で、地球が太陽を1年かけて公転するのに比べ、この惑星はわずか18時間で親星の周りを一周します。恒星との距離が非常に近いため地表の平均温度は摂氏2148度にも達し、生命の維持には全く適していないという事です。

今回の発見により、宇宙には当初考えられていたよりもはるかに多種の惑星が存在することを示す証拠がまた1つ増えたとされました。

それでは本日も一日よろしくお願いします。 日本水道センタートップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP