『本日のニュース』

おはようございます、WEB制作担当の竹内です。
本日のニュースです。


【ホッキョクグマ・動物園】

札幌・円山動物園のシロクマ双子は姉妹 来園者の投票で命名へ

札幌市は21日、円山動物園のホッキョクグマ・ララ(雌18歳)が昨年12月に生んだ双子が、ともに雌と判明したと発表いたしました。

推定体重はともに約30キロ。1頭は少し慎重、もう1頭は好奇心旺盛で積極的な性格という事です。3月22日から一般公開されています。同園は、ララのえさ代などを寄付している「アニマルファミリー」会員から双子の愛称の候補を募った上で、来園者らによる投票で8月中旬ごろに決定するそうです。

ホッキョクグマの子は性別判定が難しく、同園では2003年と05年に生まれた1頭ずつが当初、雄と判定され、後に雌と判明した経緯がありました。08年以降に生まれたホッキョクグマは体毛を使ったDNA鑑定で性別を判定しているとのことです。


【トマト・ギネスブック】

1本の茎からトマト2万個! 水耕栽培でギネス世界記録に挑戦

環境と農業のテーマパーク「えこりん村」(恵庭市牧場)は、水耕栽培で大量の実をつけるトマトをギネス世界記録に申請しようと準備を進めているそうです。昨年は1本の茎から約1万7千個が実り、今年は2万個を目指すとのことです。

このトマトは、一般に市販されている品種で、2005年から毎年栽培。温度や肥料の状態を管理して大量に実をつけられるようにしています。昨年11月に植えたトマトは、1本の茎から6.5メートル四方に葉を広げるまでに成長いたしました。現在は子供のこぶし大の実約1,400個をつけ、9月ごろには累計が1万個を超える見込みだそうです。

トマトを栽培しているビニールハウスは入場無料で、10月20日までの午前10時〜午後5時公開とのことです。


【東京スカイツリー・1周年】

東京スカイツリー:開業1年 ソラマチ含め5千万人集客

東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)が22日、開業1周年を迎えました。運営する東武タワースカイツリーによると、この1年で展望台「天望デッキ」(同350メートル)の入場者数は638万人に上ったとのことです。併設の商業施設「東京ソラマチ」を合わせた来場者数は約5080万人で、開業時想定(約3200万人)の約1.6倍となり、国内随一の集客力を誇るランドマークとなりました。

ソラマチの営業開始時刻の午前10時には、4階のスカイアリーナに東武グループ各社の従業員約40人が整列して観光客を出迎え、東武タワースカイツリーの鈴木道明社長が「本日、新しいステージに一歩踏み出します。これからも末永く愛していただきたい」とメッセージを述べました。

スカイツリーは昨年5月の開業当初は混雑緩和のため当日券を発行しませんでしたが、夏休みを迎えた7月11日以降は当日券を加えて1日に約2万人の入場者を迎える体制に移行。最盛期の8月はさらに発行枚数を増やしました。観光のオフシーズンを迎えた1月は約1万7000人、2月には1万6000人と減少傾向に転じましたが、春休みの3月に再び盛り返したそうです。

同社は2年目(13年度)の年間入場者数はスカイツリー644万人、ソラマチと合わせて4000万人と見込んでいるとの事です。台湾などから訪れる外国人観光客も多く、円安傾向も見据えて台湾からの観光客誘致にも重点的に取り組む方針だそうです。


今日もお客様のお役に立てるよう精一杯がんばってまいります。
それでは本日もよろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP