『本日のニュース』

おはようございます。WEB担当の久保田です。
本日のニュースです。


【イベント】

非公認ふなっしー"総選挙"制す ファンら感涙

全国のご当地キャラクターが人気を競い合う「ご当地キャラ総選挙」の最終結果が6日、東京都千代田区の大丸東京店で発表され、千葉県船橋市の非公認キャラ「ふなっしー」が、初代王者に輝きました。

2位は「オカザえもん」(愛知県岡崎市)、3位は「ことちゃん」(高松市)でした。

キャラクターの祭典では、2011年から続く「ゆるキャラグランプリ」が有名ですが、今回の総選挙は、日本百貨店協会がご当地キャラを通じて地域と業界を盛り上げようと、初めて開催したものです。

今回は全国から480体がエントリーし、自治体挙げての「選挙運動」も展開されたそうです。最終的にウェブ投票などによる予備選挙と地区予選を勝ち抜いた7体が決勝投票で競りあいました。

1位のふなっしーは、ツイッターで17万人のフォロワーを集めるなどして頂点に立ち、結果が発表されると、応援に駆けつけたファンらが涙を流す一幕もみられたとのことです。ふなっしーはアクロバティックなジャンプで喜びを表現し、「昨年、活動を始めたときは誰もいなかった。いろいろな人の助けを借りて1位になり、感謝しているなっしー」と声を弾ませていました。


【サイエンス】

"江戸っ子1号"、深海探査へ"まいど1号"の宇宙に対抗

東京・下町の工場などが集まって開発を進めている無人海底探査機「江戸っ子1号」が、9月下旬に房総半島沖の深海8千メートルに挑戦することになりました。中心メンバーの杉野ゴム化学工業所(東京都葛飾区)、杉野行雄社長は「ぜひとも成功させたい」と意気込んでいます。

「江戸っ子1号」は、8千メートル以上の深海で、そこに生息する魚類の3Dビデオカメラでの撮影と海底泥を採取するのが目的です。

杉野社長が「大阪が『まいど1号』で宇宙を目指すなら、こちらは深海を目指す」と発案し、「江戸っ子1号」と命名したそうです。他の工場にも参加を2009年から呼びかけ、11年にプロジェクト推進委員会が発足し現在にいたっています。


【地域】

"浅草花やしき"7日に開園160年セレモニー

老舗遊園地「浅草花やしき」(東京都台東区)が開園160周年となり、7日を8月7日にちなんで「花やしきの日」として入園料を無料(乗り物料金別途)とし、記念セレモニーを開くそうです。

株式会社花やしきによると、江戸時代末期の嘉永6(1853)年に、造園師、森田六三郎がボタンや菊細工を見せる花園として開園したのが始まりとのことです。その後、珍獣、猛獣を飼育、展示する動物園のような施設になり、関東大震災や戦争で閉園しましたが、昭和24年に娯楽機メーカー経営の遊園地として再開されました。

28年にはジェットコースター「ローラーコースター」が設置されました。今年60年の“還暦”にあたり、ボディーを赤く塗装して走っています。「部品、車体は更新しているが、走行コースは当時とほとんど変わっていない」(営業本部)といい、今も浅草名物の一つとなっています。

花屋敷通り商店街の会長は「浅草は観る街、買う街、食べる街がキャッチフレーズで、最近は、遊んで泊まる街、と加わった。花やしきさんは、そのリーダーとしてこれからも頑張って欲しい」と祝福しています。


それでは本日も一日、よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP