『本日のニュース』

おはようございます。管理事務担当の穂積です。
本日のニュースです。


【カルチャー】

「アトム」「火の鳥」堂々と 手塚治虫の最大サイズの直筆画寄贈

1畳に近い大きさのパネルに「鉄腕アトム」や「火の鳥」のキャラクターがずらりと並ぶ。大阪出身の漫画家、故手塚治虫さんの直筆画を元漫画雑誌編集長福島健夫さん(78)が2月、「今の子どもにも手塚作品に親しんでほしい」と、母校の北海道帯広市立柏小に寄贈しました。

図書室に飾られ、一般の観覧も受け付ける予定だ。縦90センチ、横150センチで、手塚プロダクション(東京)によると、手塚さんの直筆画では最大級のサイズ。1973年に東京・有楽町の百貨店が開催した展覧会用に描かれた4枚のうちの1枚です。

寄贈された直筆画にはアトムや火の鳥のキャラクター、複数の作品に登場する「ヒョウタンツギ」などが描かれている。当時、「漫画サンデー」(実業之日本社、現在休刊中)の編集長だった福島さんが手塚さんからサインを入れた1枚を贈られ、長年東京の自宅に保管していた。他の2枚は現在、川崎市市民ミュージアムが所蔵し、残り1枚は所在不明とのことです。


【社会】

ホノルルに大輪の長岡花火「フェニックス」

新潟県長岡市と姉妹都市提携を結ぶ米ハワイ州ホノルル市で9日(日本時間10日)、震災復興祈願花火「フェニックス」が初めて打ち上げられ、ワイキキビーチの観光客を魅了した。

長岡市によると、長岡花火の打ち上げは3年目。昨年まではフェニックスのミニ版などを打ち上げてきたが、今年は中越地震から10年を迎えることから、平原綾香さんの歌「ジュピター」に合わせて本家のフェニックスを初めて打ち上げました。

打ち上げに先立って、森民夫市長をはじめとする訪問団ら300人が戦没者への慰霊と世界の恒久平和への祈りを込めて黙とうしました。打ち上げは沖合に停泊した船4隻から行われ、米国歌やテレビドラマ「天地人」のテーマ曲などに合わせ、過去2回を上回る1800発が披露されました。

列車には抽選で選ばれた東北3県(岩手県、宮城県、福島県)の被災者50人らが乗車、前日の7日午前11時に岩手県の釜石駅(岩手県釜石市)を出発、8日午後1時半過ぎに東京・上野駅に到着した。客車は釜石駅~花巻駅(岩手県花巻市)の間と、東京都内の尾久駅~上野駅の間をSLが牽引し、他の区間は電気機関車が牽引しました。

JR東日本によると、都心部をSLが走るのは15年12月以来約10年ぶりとの事です。 祖父母とSLに乗車した岩手県大槌町の小国孔明くん(5)は「SLは大きかった。ぽーって鳴って楽しかった」とうれしそうに話していました。


【スポーツ】

鈴木猛史2個目は「金」…アルペン回転座位

ソチパラリンピックは13日(日本時間14日)、アルペンスキー男子回転座位が行われ、鈴木猛史(25)(駿河台大学職員)が金メダルに輝いた。 鈴木は今大会、男子滑降座位の「銅」に続く2個目のメダル。「金」は3大会目の出場で初めて。これで日本勢のメダル獲得数は金3個を含む計6個となりました。

2回の合計タイムで競う回転。鈴木は1回目でトップとは1秒61差で2番手につけたが、2回目は果敢に攻めてトップタイムをたたき出し、2位に2秒68の大差をつけて圧勝しました。鈴木は、レース後のフラワーセレモニーで「三度目の正直で狙っていた。実現できてうれしい」と語りました。

森井大輝(33)(富士通セミコンダクター)は4位、滑降とスーパー大回転で今大会2冠の狩野亮(27)(マルハン)は7位となりました。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP