『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

船橋市観光協会が"ふなばしポケットガイド"-表紙にはふなっしーと船えもん


船橋市観光協会が先日、船橋市の魅力をたっぷりと詰め込んだガイドブック「ふなばしポケットガイド」を発行いたしました。

毎年この時期に発行する同ガイドは、毎回少しずつリニューアルを重ねています。今年は表紙に船橋市非公認キャラクターの「ふなっしー」と、ふなばし産品ブランドの公式キャラクター「船えもん」を起用、特集に「ふなばし産品ブランド」を用いているそうです。

ふなっしーのイラストは、先に発表された「ふるさと納税」時に使用された船えもんとふなっしが手を握り合っているデザインをオリジナルで書き起こしたものになっています。

フルカラー120ページ、A4サイズ1/3の縦長フォームでポケットやセカンドバッグに入りやすいサイズを目指したとのことです。船橋市内を東西南北に分け、地図上で見どころを紹介、史跡や旧跡についてはそのいわれや経歴を写真付きで詳細に説明しています。

船橋市内で保管されている文化的な資料やレジャースポット、古くから伝わってきた郷土芸能や市内で行われる祭りなどのスケジュールも詳細に掲載しています。

そのほか、市内で盛んになっている漁業や農業にふれられるほか、グルメガイドや土産ガイドも掲載しています。配布は、事務局の置かれている船橋市経済部商工振興課窓口、船橋市内の各出張所、公民館のほか観光協会加盟店などで無料配布しています。


【MLB】

田中将の代わりに上原 米大リーグ球宴に初選出


米大リーグ機構は9日、故障者リスト入りしたヤンキースの田中将大投手に代わり、レッドソックスの上原浩治投手(39)をオールスター戦(15日、ミネアポリス)のメンバーに選んだと発表いたしました。

大リーグ6年目の上原は初選出となります。昨季は最後の一人を決める追加ファン投票の候補に入りましたが、選ばれませんでした。

上原は今季、8日までに40試合に登板して4勝2敗18セーブ、防御率1.30の成績を残しています。


【文化】

国立新美術館で"オルセー美術館展"-"笛を吹く少年" など84点


国立美術館(港区六本木7)で7月9日、印象派の作品などフランス・オルセー美術館の収蔵品約80点を展示する「オルセー美術館展 印象派の誕生-描くことの自由-」が始まりました。

フランスを代表する美術館の一つであるオルセー美術館は19世紀後半から20世紀初めの美術品を収集・展示する美術館で、モネ、ドガ、ルノワールら印象派の作品を数多く収蔵することでも知られています。同展は、同館の収蔵作品の中から1860年代末~1880年代初頭の作品を中心に選定したもので「笛を吹く少年」を含むマネ11点、「かささぎ」を含むモネ8点など84点を展示いたします。

同美術館主任研究員の宮島綾子さんは「印象派という名称は、1870年代後半にある傾向を批評家が後付けで名付けたもので、作家たちが自主的に名乗ったものではない。今回の展示は19世紀後半を一望するような内容で、アカデミズムのような伝統と印象派のような革新が拮抗(きっこう)する中で、これまで考えられなかったような描き方の選択肢が生まれてきた瞬間を捉えようとしている」と話しています。

展示は9章からなり、「マネ、新しい絵画」「レアリズムの諸相」「裸体」「印象派の風景」「近代生活」など作家、モチーフ、主義などさまざまな切り口で作品を分類し展示しています。モネの「かささぎ」などがある「印象派の風景」は「レアリズムや歴史画を扱った前までの章との違いがはっきりし、印象派の特徴が捉えられるはず」(宮島さん)など、作品の比較からこの時代の絵画の傾向を明らかにする狙いがあるそうです。

日本初公開となるモネの「草上の昼食」は縦4メートル、横6メートル余りの大作として描かれたものの、保存状態が悪く後にモネ自身が分断したという作品です。「印象派の特徴の一つである、現代生活の一瞬を捉えるということをいち早くやった作品」宮島さんは説明しています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP