『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【スイーツ】

名古屋タカシマヤに"デリシャスコート"-"ギャレット ポップコーン ショップス"など


ジェイアール名古屋タカシマヤ(名古屋市中村区名駅1)に4月1日、スイーツブランドが集まる「デリシャスコート」がオープンいたしました。場所は同店1階北ブロックでJR名古屋駅桜通口近くとなります。新店舗3店(うち「ゴントラン シェリエ」は4月29日オープン)、リニューアル2店など計6店のスイーツブランドが軒を連ねます。

全国の百貨店で初出店となる「VIA QUOLOFUNE(ヴィア クロフネ)」は、東京・自由が丘に本店を構える菓子店「黒船」のブランドで、商品は「ヴィア カステラ」(1本入り、1,188円)などとなります。

リニューアルした「クラブハリエ」ではバームクーヘンのほか、マカダミアナッツを使ったブラウニーとガナッシュをクッキーでサンドした「ブラウニーサンド」(5個入り、1,242円)と、「リーフパイ」(10枚入り、1,836)をラインアップに加えています。

「クリスピー・クリーム・ドーナツ」もリニューアルし、ドーナツにストロベリーや抹茶などのクリームなどをトッピングした新商品を同店限定で販売します。6月30日までの限定出店の「ハッピーターンズ」では、同店限定で小倉トースト風味の新商品を導入しています。

3月31日には東海エリア初の常設店出店となる「ギャレット ポップコーン ショップス」が内覧会を行いました。1949年に米シカゴで創業した同店、「キャラメルクリスプ」(単品でも販売)と「チーズコーン」(同)ミックスした「シカゴ ミックス」が一番人気の商品で、各フレーバーの割合は好みにより調整でき、袋の中でミックスして販売します。「フレーバーが混ざり合った方がおいしい」と同店スタッフは笑顔を見せています。そのほか、アーモンドやカシューナッツを使ったフレーバーなどを用意しています。バッグタイプ(S、M、Lサイズ)と、缶タイプ(クォート缶、1ガロン缶)で販売し、全種類楽しめる「コンプリートアソート(缶)」(2,880円)も用意、また金のシャチホコをデザインした「NAGOYA ミニトート」(1,200円)は名古屋店限定販売となります。

そのほか、名古屋マリオットアソシアホテルとコラボレーションしたスイーツを同ホテル内のスカイラウンジ「ジーニス」で期間限定販売します。同ホテルの製菓料理長・松島義典さんが考案したメニューで、「キャラメルクリスプ」をオレンジの香りを効かせたチョコレートムースで包みバニラアイスを添えた「キャラメルクリスプ ショコラ」(2,000円、1日15食限定)、生ハムとベビーリーフをトッピングしたクレープに「チーズコーン」を添えた「チーズコーン クレープ」(1,600円、平日限定)の2種類となります。


【アミューズメント】

ディズニー・イースター 新衣装のミッキーが卵占い ひと足早くパレードお披露目


東京ディズニーリゾート(浦安市)で4月2日から6月23日まで開催される春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」のプレスプレビューが1日、東京ディズニーランドで行われ、パレード「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」がひと足早くお披露目されました。

「ヒッピティ―」は、ディズニーの仲間たちがイースターバニーたちと一緒に、ディズニー・イースターを盛大にお祝いするパレードで、ヘンテコな緑や花々、カラフルなイースターエッグがあふれる“ひみつのイースターガーデン”を舞台に、ゲストを巻き込んでイースター・パーティーを盛大に繰り広げたそうです。

7台のフロートの先頭を飾るのは、イースターガーデンの入口のフロートで、ひみつの入り口を抜けると、おしゃれをしたイースターバニーたちがにこやかに出迎えます。2台目ではわんぱくなチップとデールが、絵の具まみれになりながら、タマゴをカラフルにペイント、3台目ではエッグレースに備え、グーフィーやマックスが野菜でできたトレーニングマシンで楽しくトレーニング、4台目ではミッキーマウスとプルートがエッグハントを楽しんでいます。

5台目はラビット先生が黒板に向かう学校のフロート、6台目はドナルドダックとデイジーダックがイースターバニーたちの大好物を作っているキッチンのフロート、そして最後の7台目は華やかなドレスを身にまとったミニーマウス、クラリス、マリーがとびきりのおしゃれをして踊る舞踏会のフロートとなります。ミッキー、ミニーはそれぞれ新たなコスチュームで登場し、今年は新たに「タマゴ占い」が追加され、今日の運勢を占うなどの演出に、ゲストもディズニーの仲間たちと一体となって春色のパレードを満喫していたそうです。

期間中は、ラリー形式のプログラム「エッグハント・イン・東京ディズニーランド」(有料)を昨年に続いて実施します。パーク内ではイベント仕様のデコレーションや、イースターならではのフードやグッズなども登場します。

初開催となる東京ディズニーシー(TDS)でもスペシャルショー「ファッショナブル・イースター」が行われるほか、TDSならではのデコレーションが楽しめます。このほか、ディズニーアンバサダーホテル、東京ディズニーランドホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、ディズニーリゾートラインなどでもプログラムを開催、東京ディズニーリゾート全体でディズニー・イースターを盛り上げます。


【話題】

マックシェイクに春の新フレーバー"さくらんぼ"新登場


日本マクドナルドはこのほど、「マックシェイク さくらんぼ(さくらんぼ果汁0.15%)」を全国のマクドナルド店舗(一部店舗除く)にて期間限定で発売を開始いたしました。販売は5月上旬までを予定しています。

同商品は、「マックシェイク」初のさくらんぼ味で、さくらんぼ果汁には山形県産佐藤錦を使用し、さくらんぼ特有のほのかな甘みと香りがミルクのクリーミーな舌ざわりとともに楽しめるそうです。価格はSサイズが100円(税込)で、定番の「ハンバーガー」や「プレミアムローストコーヒー(Sサイズ)」とともに「100円マック」メニューとして販売します。

販売時間は10時30分~閉店まで(24時間営業店舗は翌午前1時まで)、Mサイズは195円(税込)で販売します。なお同商品の発売に合わせ、テレビCMも放映を開始した。"和"をコンセプトに、江戸時代の日本の美人画をモチーフにした内容で、イラストレーター・鈴木勝久氏が手がけています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP