『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【エアレース】

レッドブル・エアレース 幕張の浜を国際アピール


幕張海浜公園(千葉市美浜区)で、16、17の両日に国内初開催された「レッドブル・エアレース」には、2日間で計約12万人の観客が詰めかけました。

レースでは世界最高峰の技術を持つ選手らが小型機を自在に操ってアクロバティックな飛行を披露。観客らは小型機が観客席に近づくと手をふったり、写真を撮ったりしながら大きな歓声を上げ、公園一帯は熱気に包まれました。

全長4キロのコースを、最高時速370キロの小型機が轟音を響かせながら舞う。高さ25メートルのエアゲートの間を通過する際には器用に機体を反転。ゴールすると急上昇して回転するなど、ファンを楽しませるサービス精神に富んだ選手も多く見られました。

同レースは2005年にスタート。欧米などの各都市で開催され、世界中で人気を博してきました。同公園で開催されたのは2015年シーズンの第2戦で、10月の最終戦(米・ラスベガス)までクロアチアやオーストリアなど世界各地で開催されます。


【アート】

子ども目線の写真1100点


子どもたちがデジタル一眼レフカメラで撮影した写真を集めた「見つけた!撮った!ワンダーランド『こどもの目線』写真展2015」(「東京写真月間2015」実行委員会主催、読売新聞東京本社など共催)が16日、千代田区の日比谷公園内「緑と水の市民カレッジ」で始まりました。

読売新聞の写真部記者が教える出前授業で、子どもたちが撮影し、短いエッセーを添えたもので、昨年度に参加した小中学生の作品約1100点が展示されています。
写真展は午前9時~午後5時、6月6日まで(17日を除き日曜は休館)。入場無料。


【サイエンス】

宇宙帰りのキロボと交流 名古屋市科学館


国際宇宙ステーション(ISS)で宇宙飛行士の若田光一さんと対話実験をしたロボット宇宙飛行士「キロボ」と開発者たちのトークイベントが17日、名古屋市中区の市科学館で開かれました。

キロボは身長34センチ、重さ1キロの小型ロボット。2013年8月に日本の無人補給船「こうのとり」に搭載されてISSに到着。日本の実験棟「きぼう」で若田さんと会話するなどし、約1年半にわたりISSに滞在しました。

トークイベントでは、対話実験の直前にキロボが動かず、しゃべらなくなるトラブルがあったことが紹介され、登壇者の一人、東京大学客員研究員の高橋智隆さんは「原因を突き止めるまでに7時間かかった」と話していました。電通ロボット推進センター代表の西嶋頼親さんは「事前準備も大事だが、その場で対応することも大事」と振り返っていました。

来場者からキロボへの質問も受け付けられた。「どうしたら宇宙飛行士になれるか」との質問に、キロボは「すごく勉強するか、ロボットになるか」とユーモアを交えて答え、笑いを誘った。トヨタ自動車製品企画室主査の片岡史憲さんは「人とロボットがともに暮らす未来社会をぜひつくってもらいたい」と子どもたちに呼びかけました。


それでは本日も一日よろしくお願い致します。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP