『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【イベント】

仙台・八木山動物公園で開園50周年記念ウイーク

仙台市八木山動物公園(仙台市太白区)で昨日10月10日から、開園50周年スペシャルウイークイベントが開催されています。1965(昭和40)年に開園し、これまで約2595万人を迎え入れた同園では、現在、123種479点の動物を飼育し、エサやり体験や動物との触れ合いなど、さまざまな事業も実施しています。

10月15日で開園50周年を迎えるに当たり、ガイドツアーの開催や、「八木山動物公園ゾウラーメン」やトートバッグ・Tシャツなどのオリジナル商品開発など、4月からさまざまな記念企画を展開してきています。

イベント期間中の目玉は無料入園で、11日は小・中学生、15日の開園記念当日は全員を対象に行います。そのほか期間中は、カウントダウンセレモニーや写真展、講演、えさやり体験、クイズ大会、同園職員によるオリジナルソングとダンスのお披露目などさまざまな企画を行います。

園内のビジターセンター内では18日まで、同園の歴史を物語る写真やポスターなどの資料を展示する「50年の歴史写真展」、来園者からの祝福メッセージを掲出する「開園50周年おめでとうメッセージボード」、開園から48年間共に歩んできたアジアゾウの「トシコ」が2012年8月に亡くなるまでの思い出をつづる「アジアゾウ・トシコの思い出写真展」を開催します。

10日には、動物の写真入り台紙に入った「50周年記念限定年間パスポート」を500枚限定で販売します。50年の歴史をつづった台紙付きで、台紙の中には過去に飼育していた動物たちが記録されています。価格は1枚1,000円で、正面および南門の入場券売り場で販売します。15日には、宮城県内計174の郵便局でオリジナル切手シート「開園50周年 仙台市八木山動物公園」も発売、1000シート限定で、価格は1シート(82円切手×10枚)1,230円となります。

開園時間は9時~16時45分(入園は16時まで)、月曜休園(休日の場合は翌日)、入園料は、一般=400円、小・中学生=100円、未就学児無料となります。


【話題】

高さ256メートルのビルを駆け上がる "階段垂直マラソン" 咲洲庁舎で開催へ

大阪府咲洲庁舎で11月3日、階段垂直マラソン「THE RISE 256」が開催されます。主催は、大阪府、住之江区、ATC、森ノ宮医療大学で構成する咲洲こどもフェスタ実行委員会と、コスモタワー店舗会となります。

高さ256メートル、52階建ての同庁舎(愛称「コスモタワー」)の非常階段1176段を頂上まで駆け上がりタイムを競う階段垂直マラソン、大阪湾岸エリアの名物イベントとなることを目指し、昨年12月に初開催され、今回が2回目となります。今回は成人の部(定員300人)に加え、小・中・高校生の部(定員各50人)も新設しています。

開催時間は、成人の部=13時30分~、小・中・高校生の部=12時20分~、参加料金は、成人の部=3,000円、小・中・高校生の部=1,000円となります。


【スイーツ】

2015年は"ふわっとろっチョコ"がトレンド? 大丸東京店のXmas勝負ケーキ

大丸東京店(東京都千代田区)では昨日10月10日から、2015年のクリスマスケーキの予約をスタートしています。 パティシエ、ショコラティエブームで本格的チョコレート専門店人気が定着する中、大丸東京店は「クリスマスもチョコレートを使ったケーキがトレンドになる」と予想しています。加えて、「ふわっ」「とろっ」食感のスイーツに注目が集まっていることから、その両方を取り入れたチョコレートムースを使ったケーキを多数そろえたとのことです。

目玉は、チョコの本場・ベルギーの有名店「ヴィタメール」の「ノエル・ルージュ」(4320円)で、クリスマスカラーの真っ赤な艶やかケーキです。主体はフランボワーズ味のチョコレートムースとなり、そのチョコムースの間には、ホワイトチョコクリームとフランボワーズジュレがサンドされています。見た目が艶やかで、大人のXmasにぴったり、視覚でも食感でも楽しめる仕上がりとなっています。

人気のパティスリー「パティスリーキハチ」や「カカオ サンパカ」も"ふわっとろっ食感"のチョコケーキで参戦します。 「パティスリーキハチ」の「フェアリースター」(3456円)は、マンゴームースとブラッドオレンジを忍ばせた鮮やかな黄色のケーキで、爽やかな柑橘系の甘さが楽しめます。

「カカオ サンパカ」の「フェアリー デ アルメンドラ」(5670円)は、「くるみ割り人形」に登場するアーモンドやチョコレートの精をイメージした一品で、思わず踊り出してしまいそうな、動きのあるデコレーションが特長となっています。

このほか、オレンジクリームとチョコのムース、生地にアーモンドクランチを加えた「モロゾフ」の「きらめく聖夜」(3240円)、濃厚かつクリーミーなビターショコラにキイチゴの香りが隠し味となった「銀のぶどう」の「ブッシュ・ド・ノエル」(3880円)もあります。

店頭予約は10月15日スタートで12月13日まで、店舗ごとに予約承り期間が異なります。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP