『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【イベント】

TOKYOウオーク、今年も5カ所で開催

都は昨日14日、東京の魅力あるエリアを散策しながら、健康づくりを促す全5回シリーズのウォーキングイベント「TOKYOウオーク2016」(産経新聞社共催、特別協賛ライオン)の概要を発表いたしました。

(1)5月28日(新宿・渋谷・世田谷エリア)
(2)7月9日(北・板橋エリア)
(3)9月10日(あきる野・日の出エリア)
(4)10月22日(多摩川エリア)
(5)11月26日(西東京・東久留米エリア)の全5回となります。

毎回約8キロ、約12キロ、約20キロ、ガイドの説明を聞きながら歩く「ガイドウオーク」の4コースを設定しています。(4)には「長距離コース」(約45キロ、約30キロ)、(1)(2)(5)には親子や家族でゆっくり歩く「こどもとウオーク」が設定されています。

3大会以上を完歩すると、記念メダルがもらえます。参加費は事前申し込み大人1千円、当日大人1500円などとなります。


【IT】

ロボット型携帯電話 "ロボホン" 発売 シャープ

「おはよう。今日は4月14日だよ。予定が1件あるよ」--。シャープは昨日4月14日、ロボット型の携帯電話「RoBoHoN(ロボホン)」を5月26日に発売すると発表いたしました。

ロボホンは、国際宇宙ステーションに行った「キロボ」や、乾電池で動く「エボルタ」の開発などで知られてるロボットクリエーターの高橋智隆さんと共同開発した体長19.5センチの小型ロボットで、二足歩行もできるそうです。価格は19万8000円(税別)となり、専用サイトなどを通じて昨日14日から予約販売を始めています。

ロボホンは、通話の際には受話器として使えるほか、メールを送受信したり、静止画や動画を撮影したり、画像を投影するプロジェクター機能も備えています。

音声でのやりとりが可能で、「地図検索して」と声をかけると「検索ワードを教えてね。プロジェクターで投影するよ」と応じ、テーブルや壁に地図を映しだします。また、「こっちに来て」などと呼びかけると、座った姿勢から立ち上がり、二足歩行で近づいてくるそうです。

固定電話の受話器ほどのサイズで、重さは390グラム、アンドロイドのOS(基本ソフト)を使用していますが、インストールできるアプリはロボホン専用のものだけとのことです。連続待ち受け時間は約210時間で「1度の充電で1日以上使える」としています。利用には月額の基本料金(980円)が必要で、家庭でのWi-Fi接続や、携帯電話、スマホなどのSIMカードを差し替えて使うことができます。同社がMVNO事業者として提供する音声通話、データ通信を利用することも可能とのことです。

14日、東京都内で開いた記者会見でシャープの長谷川祥典専務は「家電を人工知能化するプロジェクト『AIoT』の第1弾がロボホンだ。クラウド上の人工知能に接続され、おしゃべりできて、我が家流に成長していく家電サービスを提供する」と抱負を語っています。

ロボホンの機能は今後、アプリによって順次追加され、話す内容も学習していくそうです。当面、月産5000台を予定しており、長谷川専務は「1年間で10万台を超えたい」と話していました。

ロボットクリエーターの高橋さんは「ロボホンは、『ゲゲゲの鬼太郎』の目玉おやじのような相棒になる。携帯電話とスマートフォン(スマホ)の2台持ちから、スマホとロボホンの2台持ち、そしていつかはロボホン1台の時代が来る。そのためには(シャープのような)企業規模が必要。ぜひ世界に広げてほしい」と話しています。高橋さんは、います。


【グルメ】

大阪駅に期間限定 "コナンカフェ" 大阪限定メニューも

大阪ステーションシティ(大阪市北区梅田3)5階「時空の広場」のカフェ「バール・デルソーレ」は本日4月15日から、期間限定の「コナンカフェ」として営業します。

アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン純黒の悪夢(ナイトメア)」の公開にちなんで展開するものです。正式名称は「コナンカフェ/Detective CONAN CAFE」で、今回で2回目となります。期間中、通常メニューがコナンカフェのメニューに変更となります。

メニューは、昨年好評だった「喫茶ポアロの懐かしいナポリタン」(1,706円)、「ダニーズ特製チキンカレーと灰原&歩美の手作りブラックカレー」(1,922円)、スイーツは「新一の好きなレモンパイ」(1,058円)、「トロピカルストロベリーパフェ」(1,382円)などとなります。

新メニューは「阿笠博士の焼きそバンズ」(1,296円)、期間中の前半限定で「米花水族館・ホタテのボンゴレクリームパスタ」(1,922円)、大阪限定で「ブルーハワイシャーベット・グレープフルーツ・ソーダ」(756円)と「フランボワーズシャーベット・レモンソーダ」(同)も用意します。テークアウトメニューでは、工藤新一が小さくなった薬に似せた「APTX4869エクレア」(486円)を販売します。

ルクアイーレ4階のイセタンクローゼットでは、「名探偵コナン」ゆかりの地ロンドンをイメージした会場限定のグッズなどを販売します。カフェの営業時間は9時~22時、6月19日までとなります。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP