トイレの豆知識 その51

こんにちは。コールセンターの片倉です。いつの間にか50回を超えておりました。今回のテーマは「トイレ交換の際に得?大と小で流れるトイレの水量とその理由」です。普段目にすることは多くても、あまり意識することのないトイレの水量ですが、節水などの観点から意識的に使い分けている方もいるそうです。

それでは今回もどうぞよろしくお願い致します。


【 減り続ける洗浄水の量 】

水洗トイレができてまだ初期のころは、「大」の洗浄一回につき約13リットルもの水を使っていました。 技術が進むにつれて、数年前には「大」で8リットル、「小」は6リットル前後が一般的になってきていました。
最新のものなるととさらに使用する水の量が少なくなっており、「大」で5リットル以下、「小」だと4リットル以下となっています。エコ仕様のトイレが多く流通し始めており、人気も出てきています。エコを意識した超節水型は流水量をさらに削り、なんと「大」で3.8リットル、「小」で3.3リットルに抑えるなど初期の4分の1にまでカットされています。

【 流水量が少ないと十分に流れない? 】

トイレには審査基準があります。汚物を流した際は便器から配管に移り、そこから平均10メートルほど流れていかないといけないそうです。汚物が配管に詰まらないようにというのが理由だそうです。
ここで気になるのが「大」を「小」で流した場合です。便器からは見えなくなっていますが、それでは流れたことにはなりません。「小」では「大」を流すには水量が不十分であり、前述した通り見えなくなった後も配管内を10数メートル流れていかなければ、配管内に汚物が堆積し詰まりを起こす可能性があります。 やはり用を足したあとは、対応する水量で流す必要があります。

また、節水のためにトイレタンク内へペットボトルをいれ水嵩を増しているお宅がありますが、これも汚物が流れていくための十分な水量を確保できずに配管を詰まらせる原因となります。
さらに、こうした節水方法だと、レバーの動きを阻害する場合があります。その結果、雑菌の繁殖を許してしまうなどに加え、異物の混入によるタンクの破損の恐れもあります。メーカーも非推奨としているため、避けるべきでしょう。


今回はここまでにしたいと思います。次回は正しい節水術の実践につきまして紹介する予定です。使う水の量が少なくなってきているのはこれまでにも紹介してきましたが、改めて技術の進歩には驚かされます。節水トイレ交換のご用命は、ぜひ日本水道センターへどうぞ。お電話、お待ちしております。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP