『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の田﨑です。
本日のニュースです。


【経済】

JR東日本、Suicaのオートチャージサービスが自動改札機入場時に加え、出場時も対応へ

JR東日本(東日本旅客鉄道)は12月20日、Suicaのオートチャージサービスを自動改札機入場時に加え、2018年3月17日から出場時にも対応させると発表しました。

オートチャージの設定をしているSuicaであれば、特別な手続きはなく3月17日から自動改札機出場時にもオートチャージされるようになります。出場時に運賃を精算したあとの入金(チャージ)残額が、オートチャージの設定金額を下回る場合、1回のみオートチャージされます。オートチャージしても入金(チャージ)残額が精算額に満たない場合は、オートチャージされません。また、定期券区間を経由して、定期券区間外の駅間を利用した場合は、出場時にオートチャージされません。


【アート】

一期一会の音世界、兵庫・芦屋で小杉武久回顧展

音楽家がコンサートではなく美術館で展覧会を行う、そんな実験的な催しが「芦屋市立美術博物館」(兵庫県芦屋市)で2月12日まで開催中です。

小杉武久(1938~)は、1950年代後半から活動している音楽家。会場に入ってすぐの吹き抜け空間に並ぶのは、オーディオ・ビジュアル作品の数々です。スピーカーを取り付けた2台の扇風機が向き合って送風している「Heterodyne II」。この作品は、スピーカーから発する人の声が扇風機の風にあおられて変調し、2台の相互作用によってさらに複雑な音世界が立ち現れるというもの。同じように、AM送信機、ラジオ、扇風機、波の映像を組み合わせた「Mano-dharma, electronic」という作品もあります。

一方、2階の展示室にはアーカイブ資料が集められています。なかには極めてレアな写真や印刷物も含まれており、よくもここまで集めたものだと感心せざるを得ません。チラシ、ポスターなどの印刷物はデザインや書体に時代の特徴が感じられ、写真に写っている小杉氏の姿も、1960年代半ばまでは七三分けの髪型に背広姿だったのが、1960年代後半から70年代前半には当時のヒッピー文化の影響か、胸まで届く長髪に変わっています。本展は一芸術家の回顧展としてはもちろん、20世紀後半の文化ドキュメントとしても非常に意義深いと言えるでしょう。料金は一般800円。


【グルメ】

丸亀製麺がお得企画! 400円で『牛すき釜玉』が食べられる

讃岐うどん専門店「丸亀製麺」各店では2017年12月24日から26日までの3日間、「牛すき釜玉」を特別価格で提供する企画が実施されます。

3日間のみのお得企画は、寒い夜にうどんを食べることで身体をあたためるという江戸時代から続く食文化「夜なきうどん」を知ってもらおうという思いから実施されるもの。期間中は18時から閉店まで、通常640円の「牛すき釜玉」が400円の特別価格で提供されます(大の場合は500円)。「牛すき釜玉」は、注文を受けてから甘辛いすき焼きだれで牛肉を都度焼き、モチモチの茹でたて麺にのせて玉子をからめたメニュー。焼きたての柔らかい肉の旨味が口いっぱいに広がり、玉子とよく絡ませるとまろやかな口当たりになります。

本日のニュースは以上です。


給湯器交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP