『スタッフブログ』

おはようございます。内勤事務の渥美です。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

こちら当社近くの公園で、こんなにたくさんの桜を見つけました。

満開でした。枝に付いた花弁はところ狭しと我先に咲いておりました。
本日は肌寒い公園でしたがここ数日間、暖かい日が続いたその影響でしょうか?


桜の枝に接近 なぜか暖かく落ち着く気持ちがふつふつと湧いてきます


いかがですかこのアングル 素敵ではありませんか?

そこで本日は桜の花を充分に楽しむ為に、桜の花を使ってのレシピをご紹介させて頂きます。

【材料:八重桜(適量)塩(花の重さに対して20%)梅酢(適量)】

作り方…

1.桜の花の重さを量ります。
2.軽く水で洗い、ザルにあげ水気を切ります。
3.さらに、キッチンペーパーで余分な水分を拭き取ります。
4.水気を取った桜の花に、塩をまぶします。
5.容器に移し替え、サランラップで空気が入らないように被せます。
6.サランラップの上から、桜の花の2倍の重さの重石をかけ、1日おきます。
7.翌日、水分が上がってきますので、キッチンペーパーで拭き取ります。
8.桜の花が隠れるくらいの梅酢を入れ、密封して1週間漬けておきます。
※梅酢は市販のもので対応いたしました。
9.一週間後、梅酢から取り出し、ザルにあげ二、三日間陰干しします。
※ザルの上にキッチンペーパーを敷いてから、桜の花を乗せました。
翌日、キッチンペーパーを取替え、あと一日陰干しします。
ボールに粗塩と、陰干しが終わった桜の花を入れ、軽く混ぜ合わせます。桜の花全体に塩が付いたら、保存ビンに入れます。
桜の花の塩漬けの完成です。お茶・お菓子・ふりかけなどのに使用し沢山桜を楽しんでおります。 保存期間は1年くらい保存できるようです。

今日も一日お客様のお役に立てるよう精一杯がんばって参ります。
それでは本日もよろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP