『スタッフブログ』

おはようございます。内勤事務担当の滝沢です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。

今度はINAXが世界最少水量の記録更新!
TOTOと繰り広げる「節水トイレ戦争」の熾烈

「ついに出たか」と業界を驚かせたのが、衛生陶器のINAXが4月に発売する「超節水ECO4」トイレ。1回に流す水の量は4リットルと、ライバルTOTOの4.8リットルを更新する世界最少水量トイレだ。

近年、両社は熾烈な節水トイレ競争を繰り広げてきた。2006年の4月にINAXが6リットル型を発売するとTOTOも同年8月に6リットル型で追随。翌年、今度はTOTOが5.5リットル型で先行すると09年にINAXが5リットル型で対抗した。

しかしまたすぐにTOTOが4.8リットル型を投入。発売から1年以上経った今、安定した売れ行きで同社の主力製品に育った。

そんなライバルを横目に、INAXは満を持して4リットル型を投入し、巻き返しを図る。

タンクレスタイプの「サティス」では特殊合金を使った電磁バネで水圧を強力化。タンクがある「アメージュZ」では、別商品で排水口に流れる音を抑えるために採用済みだった空気制御システムを節水用途に展開、かつこの空気制御システムを電動式から機械式にした。機械式にしたことで電源がない場所にも設置がしやすい。

「少ない水で綺麗に流すには、汚物が付かず効率よく中央に集める便器の鉢の形状と、しっかり洗い流し排出する水の勢いと渦の巻き方が重要」(山道明・INAX設備事業部商品開発部衛陶開発課長)。5リットルから4リットルへ2割水量を減らせたのは、既存技術を発想の転換により展開先を変え、応用する緻密な積み重ねの賜物だという。

国内に設置された水洗便器の数はおよそ7100万台。06年以降は6リットル以下が主流になっているが、過去主流だった13リットル型がまだ相当数使用されており、メーカーは節水をアピールしてリフォームを促す戦略だ。INAXでは13リットル型から4リットル型に変えると、年間約1万4700円の水道代が節約できるという。こうした節水トイレの市場規模は11年に1200億円程度になると予測されている。

環境と節約意識の高まりで注目される節水トイレ。しかし、じつは水資源の乏しい海外ではもっと前から重要視されてきた。米国や中国では6リットル以上のトイレは生産・販売ができないという節水規制があるのだ。

ここで米国や中国に早期に進出していたTOTOは節水技術で先を走り90年代から現地で6リットル型を発売し高い評価を得ていた。4.8リットル型も日本より先に06年に投入、高級市場をターゲットに絞りこんだ戦略も相まって「TOTOは中国でメルセデス・ベンツに並ぶ高級ブランドの地位を築いた」(田端弘道・TOTO取締役専務執行役員)と自負する。

米国では今年、カリフォルニア州でさらに厳しい4.8リットル規制が始まる。中国でも近い将来、米国並に規制が強化されるという見方もある。

TOTOは4.8リットル型で「節水トイレのグローバルスタンダードを目指す」と宣言、国内外で11年度までに住宅向け商品の8割を同型にする計画。

一方のINAXは96年から市場開拓したベトナムでは高級市場で首位に立っているが、衛生陶器市場が5000万台とも言われる中国では現在、あまり存在感を示せていない。住生活グループ全体で2013年に2000億円以上の海外売上を計画するなか、中国は最重要市場に位置づけられる。「4リットル型は当然、海外にも積極展開していく。世界トップの節水かつ洗浄力と無電源式は武器になる」(秋田順司・INAX執行役員設備事業部商品開発部長)。09年に買収した衛生陶器世界大手アメリカン・スタンダードのアジア部門とも節水技術をどのように共有し、シナジーを出していくかも見物だ。

世界を舞台にした節水トイレ競争に今後も目が離せないですね。

 

ご相談やお見積りご予約、承っております。気軽にお電話ください。

それでは本日も一日よろしくお願いします。 


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP