『スタッフブログ』

おはようございます。内勤事務担当の滝沢です。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は『環境に優しく・使って便利』な面白いゴミ箱を紹介します♪

♢可燃ごみ、巨大コンポストで肥料や燃料に再生♢

香川県三豊市は、2012年度末で使用期限を迎えるごみ焼却施設の代わりに、家庭や事業所から出る可燃ごみを発酵させて肥料と固形燃料にリサイクルする処理方式「トンネルコンポスト」を全国で初めて導入する。

家庭用に普及しているコンポストの巨大版。焼却処分しないためダイオキシンは発生せず、CO2の排出量もほぼゼロに抑えられるという。

13年度中の運用開始を目指している。計画では、コンクリート製の箱状トンネル(高さ5メートル、長さ30~35メートル)に生ごみや紙、廃プラスチックを入れて密閉。送風量の調節で温度を30~50度に保ち、ごみを発酵・乾燥させる。17~20日間でごみの体積は40%減り、さらに選別機にかけて、粉末状になった生ごみは肥料に、残った紙とプラスチック類は固形燃料の原料にする。

トンネル6、7本で、人口約6万8000人の同市の可燃ごみ(年間排出量約1万1000トン)を全量処理できるという。試算では、肥料は年間約1800トン、固形燃料の原料は同約5000トンできるといい、肥料は農家や公園、固形燃料は近隣の製紙工場などで使ってもらう方針。

ごみ処理を巡っては近年、ダイオキシン規制が強化されたが、財政面から、基準を満たす大型焼却施設を作れない自治体もあり、ごみを乾燥、圧縮して固形化燃料(RDF)にするなどの取り組みが進む。しかし、製造過程で出る廃水や悪臭、ごみを乾燥させる燃料費などが課題に。トンネルコンポストでは、密閉環境で、発酵熱によってごみを乾かすため、こうした課題を克服できるという。

海外ではドイツやイタリアで導入例があり、三豊市は環境に優しい処理法として着目し、県内企業と実験を重ね、実用性を確認。施設の建設・運営は民間に委託し、焼却場の建設費や運用経費を削減する考えだ。

ただ、順調な稼働には、固形燃料や肥料の販路確保が欠かせない。品質管理を徹底するため、肥料化するのは、異物や重金属の混入の可能性が低い事業系生ごみ(残飯など)に限る方針。

環境省廃棄物対策課は「老朽化した焼却施設を抱える中小自治体では、次代のごみ処理方式が課題。有害物質やCO2が発生しないコンポスト方式は画期的で、有力な選択肢になる」としている。

(上記の写真は公共に置かれているコンポスト式のゴミ箱です。肥料は花や木などの肥料として再利用されています。)

家庭でも簡単にできるコンポスト。

コンポストキットが販売しています。その流れはこのような流れになっています。

ご家庭から少しずつゴミを無くす事が出来たら環境問題やゴミの捨て場・焼却などの問題が軽減されるような気がします。私も出来る所から始めて行きます(*^_^*)

 

それでは本日も一日よろしくお願いします。 


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP