『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【イベント】

東京ディズニーリゾート クリスマスイベント始まる


東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)のクリスマスイベントが7日、スタートいたしました。東京ディズニーランド(TDL)では、“サンタクロースが住む村”をテーマにした「クリスマス・ファンタジー」を開催、ミッキーマウスらディズニーの仲間たちがクリスマスカラーに彩られたフロート(装飾された台車)で登場する昼のパレード「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」がお披露目されました。

今年のクリスマスパレードは、一部のキャラクターのコスチュームや音楽、ゲスト参加シーン、振り付けが新らしくなり、よりにぎやかになっています。ミッキーマウスら約85のキャラクターが計8台のフロートで登場し、サンタクロースやダンサーたちとともに全長約250メートルのパレードを繰り広げたそうです。夜にはクリスマスバージョンのエレクトリカルパレードなども開催されます。

一方、東京ディズニーシー(TDS)でも「願い」をテーマにしたクリスマスイベント「クリスマス・ウィッシュ」を開催、クリスマスカラーのコスチュームに身を包んだミッキーマウスたちによる「リドアイル」でのグリーティングショー「カラフルホリデーグリーティング」や、赤や緑のランタンがともる「ロストリバーデルタ」のクリスマスイルミネーション「フィエスタ・デ・ラ・ルース」も新たに登場します。

さらに、ミッキーマウスたちがクリスマスデコレーションを施したステージでパーティーを開くショー「ホリデーグリーティング・フロム・セブンポート」を、今年はウォーターフロントパークで開催します。また、夜には同園のメディテレーニアンハーバーで、キャラクターたちが氷上などに並ぶ大小のクリスマスツリーに光をともしていく「カラー・オブ・クリスマス」が行われます。

TDLとTDSでは、「東京ディズニーリゾートのクリスマス」と題して、期間中は特別な催しやイベントを行うほか、園内はクリスマス仕様の装飾が施され、特別なグッズも販売、レストランではスペシャルメニューを楽しむこともできるそうです。クリスマスイベントは12月25日までの49日間にわたって行われます。


【テクノロジー】

"はやぶさ2" 頑張れ"はやぶさの弟" 50億キロの航海へ


小惑星探査機「はやぶさ2」が30日、鹿児島・種子島から打ち上げられます。数々のトラブルを乗り越え、2010年6月に地球へ帰還した初号機「はやぶさ」に魅了されたファンにとって、待ちに待った「弟分」のひのき舞台となります。

はやぶさ2は、火星と地球の間に位置し有機物を含むとされる小惑星「1999JU3」の物質を持ち帰り、生命の起源に迫る計画となっています。初号機では帰還を前に、手作りのイラストや模型などを作って応援するファンが急増しています。はやぶさ2の応援では、大手広告代理店の電通が、子どもたちに人気のアニメ「妖怪ウォッチ」とタイアップしたキャンペーンを主導しますが、熱心なはやぶさ2ファンは自主的、草の根的な応援を繰り広げています。

はやぶさ2プロジェクトの吉川真・JAXA准教授は「打ち上げ前から多くの人に応援してもらって非常にうれしい。初号機に輪をかけて成功させねば、と思う」と表情を引き締めていました。はやぶさ2は30日午後1時24分48秒、往復約50億キロの航海に旅立ちます。


【イベント】

スポーツカーが語る 特別展 トヨタ博物館


開館25周年を迎えた長久手市のトヨタ博物館で、企画展「『語る』展―ワクドキの隔世連鎖―」が開かれています。世代を超えて愛され、進化し続けるスポーツカーに注目した特別展で、来年4月12日まで開催されます。

今回の企画展は、スポーツカーが製造された時代背景やデザインの変遷、国内外のメーカーのライバル関係などを時系列的に展示しています。それぞれの場面が醸し出す「語り」を通じ、車の文化的な意義を浮かび上がらせています。

メーンの展示車両は、かつて時速200キロ以上の連続走行で世界記録を打ち立てた「トヨタ2000GTスピードトライアル」(1966年、日本)となっています。刺激を受けた各メーカーは様々なスポーツカーを開発し、女性にも幅広く受け入れられた「日産フェアレディZ―TS31型」(77年、同)や「ユーノスロードスター」(89年、同)などの名車が次々と誕生しています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP