『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【モーターショー】

東京モーターフェス2014 - 86・BRZ・コペン舞う!


日本自動車工業会主催のイベント「東京モーターフェス2014@お台場」が11日、一般公開初日を迎えました。最新モデルなどが展示され、クルマ・バイクのサーカスショー「シルク・ド・モビ スペクタクル」も行われています。

東京モーターショーの休催年にあたる今年、クルマ・バイクファンの拡大と東京臨海副都心エリアの活性化、「第44回東京モーターショー2015」へのプレコミュニケーションとの位置づけで、「東京モーターフェス2014」が開催されることになりました。ゆりかもめ船の科学館駅周辺の青海NO地区・船の科学館駐車場を会場に、「デモコースゾーン」「ワクワクゾーン」「ドキドキゾーン」「ドライブゾーン」が設置されています。入場無料ということもあり、初日から多くの来場者でにぎわったそうです。

開会式では、「第44回東京モーターショー2015」の総裁、瑶子女王殿下もご出席されています。主催者を代表し、日本自動車工業会会長の池史彦氏が、「私たち自動車メーカーは、より多くの皆様にクルマ・バイクを楽しんでほしいという共通の思いがあります。先進の運転支援技術の体験コーナーや、超小型モビリティ試乗、プロの運転を体験できる同乗試乗など、さまざまな体験型アトラクションを用意しており、このイベントを通じてクルマ・バイクの新たな魅力を発見できると思います」と挨拶され、開会宣言および瑶子女王殿下による「スイッチオンセレモニー」も実施されました。

開会式の後、「デモコースゾーン」にて、「シルク・ド・モビ スペクタクル」がスタート、トヨタ「ランドクルーザー」に率いられたスケーターによるパフォーマンスや、ダイハツ新型「コペン」によるエレガントなダンスパフォーマンス、トヨタ「86」・スバル「BRZ」も交じっての迫力のドリフト走行などが展開され、観客を喜ばせていました。シルク・ド・モビのドライバーが運転するクルマに同乗し、ダイナミックな走りを体感できる「シルク・ド・モビ体験」も行われました。

「ワクワクコーナー」「ドキドキコーナー」では、「一押しデザイン展示コーナー」「はたらくクルマ展示コーナー」のほか、「2014-2015 日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーも展示、日産「スカイライン」、スバル「レヴォーグ」、スズキ「ハスラー」、マツダ「デミオ」など10台が並んでいます。この中からイヤーカーとなる1台が選ばれ、イベント最終日(10月13日)に表彰式が行われる予定です。


【サイエンス】

3Dプリンターのロケット、空へ=世界初、年内飛行目指す


3次元(3D)プリンター製ロケットが、年内の飛行を目指しています。製造業の将来に大きな影響を及ぼすとみられている3Dプリンターの新たな可能性を示す「魅惑の冒険」となりそうです。

このロケットは英技術情報サイト運営会社レジスターが製造したものです。飛行が成功すれば世界で初めてとなります。ロケットは3Dプリンター製のナイロン部品12個を組み合わせたもので、高さ170センチ、最大幅115センチで、重さはエンジンを含めてもわずか4キロ弱とのことです。完成までに4年の時間と、4万ユーロ(約550万円)のコストがかかっているそうです。

ロケットは米ニューメキシコ州から気球で成層圏の高度2万メートルまで運ばれ、エンジンを点火、高度2万5000メートルに上昇後、自動操縦で地上に帰還する予定です。カメラを搭載しており、飛行の一部始終が記録されます。


【イベント】

アニメの祭典に大集結、大宮区でアニ玉祭


県や県産業文化センターなどが主催する県内最大のアニメと漫画の総合イベント「第2回アニ玉祭(アニメ・マンガまつりin埼玉)」が11日、さいたま市大宮区の大宮ソニックシティで開かれ、キャラクターのコスチュームをまとった人やファンらでにぎわったそうです。イベントは12日までで、2日間で約6万5千人の来場者を見込んでいるそうです。

「そっくりだった。特に『神様はじめました』の瑞希役が」と、屋外のステージで開かれた「聖地コスプレサミット&世界コスプレサミット」を見た13歳の中学生は、ちょっと興奮気味に話していました。"コスプレーヤー"約30人が人気アニメのキャラクターになり切り、舞台に次々に登場、コスプレーヤーとして参加したカナダ人の男性は「お客さんがたくさんいて緊張したけど、楽しかった」と満足そうでした。

屋外ではこのほか、車にキャラクターを描いた「痛車」の展示やミニコンサートも行われ、撮影をしたりポーズを決めたりする人たちで盛り上がっていたそうです。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP