『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の山本です。
本日のニュースです。


【イベント】

関東最大500万球のイルミネーション!神奈川さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで点灯


神奈川県相模原市の「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」にて、関東最大500万球のイルミネーションが点灯する「さがみ湖イルミリオン」がスタートしました。

「さがみ湖イルミリオン」は都心から1時間足らずで行ける相模湖の森を、圧倒的な数とスケールのイルミネーションで彩る光の祭典。LED数がついに500万球となり、関東最大の規模。今年もクリスマスが近づくこれからの季節ぴったりのデートスポットになりそうです。

なお、新エリアとして2014年11月15日(土)よりクリスマスマーケットをイメージさせる「イルミリオンカーニバル」が登場。飲食・物販エリアを一新し、多くの屋台が軒を連ね、季節ごとに様々なフードメニューを提供するとのことです。

【詳細】
さがみ湖イルミリオン2014-2015
開催期間:2014年11月1日(土)~2015年4月12日(日)※予定
※1月7日(水)までは毎日開催。以降は金・土・日・祝日および春休み期間(3/20~4/5)に開催
営業時間:17:00~21:30
※最終入場は21:00まで
※点灯時間は季節によって異なる
※プレジャーフォレストは平日10:00、土日祝9:30(9:00の場合あり)から営業。当日すでに入園するとイルミリオンをそのまま観覧可能。
入場料金:大人600円 小人400円
住所:神奈川県相模原市緑区若柳1634


【グルメ】

ベルギー発のチョコレート「ビーバイビー(BbyB)」が日本初上陸!銀座に直営店オープン


ベルギー発のチョコレート専門店「ビーバイビー(BbyB)」が日本初上陸。2014年11月29日(土)、銀座に直営店がオープンします。

「ビーバイビー」のチョコレートは、ベルギーの2つ星レストランシェフ、バルト・デスミット(Bart Desmidt)と、ショコラティエであるヤン・ヴェルレイエ(Jan Verleye)が手掛ける新しい感覚のチョコレートです。ベルギーチョコの中でも、“オートクチュール”と称されています。

「ビーバイビー」では、20種を超える厳選されフレバーを用意。遊び心とサプライズに溢れたものや、繊細で滑らかな舌触りのものまで、新鮮なバリエーションで新しい味覚の旅へと誘います。

なお銀座店では、ベルギーのコーヒーブランド「バスコベロ(VASCOBELO)」とのコラボレーションにより、チョコレートとともにエスプレッソも楽しむことができます。コーヒー豆は100%アラビカ種、レインフォレストアライアンスとフェアトレード認証農園のものだけを使用し、こだわりのハウスブレンドの他に、10種のスペシャルコーヒーも提供します。

【店舗詳細】
ビーバイビー(BbyB)
オープン日:2014年11月29日(土)
営業時間:11:00〜20:00 (日・祝は19:00まで)
定休日:年中無休 (年末年始は除く)
住所:東京都中央区銀座3-4-5


【モバイル】

スマホユーザーの約8割が「ケースつける」


みなさんは、使用しているスマホにケースやカバーをつけていますか? キズなどから守るため、おしゃれに見せるため、ケースをつけるには様々な理由があります。一方でつけない人も多いですね。ケースをつける派とつけない派どちらが多いのでしょうか。スマートフォンユーザーの500人に、スマホケースをつけるか聞いてみました。

スマホ買ったら即ケースをつけるのが基本。

結果は、ダントツで「購入後、すぐ」という回答でした。500人中、51.0%となる255人が回答しました。次に多かった回答が筆者と同じ「ケースやカバーをつけない」という意見。23.8%となる119人が回答し、番目は、「購入後、1週間前後」(54人、10.8%)。おそらくスマホ購入後、1週間ほどかけてお気に入りのケースやカバーを探すのでしょう。そしてその次に多かったのは、「購入後、1年前後」(27人、5.4%)。使用しているうちに、スマホにキズがついてしまったりしたら、「もう他のキズはつくりたくない」と思ってケースを装着するのかもしれないとのことです。

総合すると、「ケースを装着する派」は500人中371人で76.2%、「装着しない派」は、500人中119人で23.8%でした。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP