『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【トイレ】

グランフロント大阪に“スワロフスキートイレ”が登場!


住宅設備最大手のLIXILは先日から、大阪市中心部の大型複合施設、グランフロント大阪の同社ショールームにおいて、2代目「デコサティス」を公開しています。これは、スワロフスキー社製のクリスタルガラス、約7万5000個で装飾された“光り輝くトイレ”のことで、公開期間は2015年1月6日(火)までとなります。

初代「デコサティス」は“女性にもっとトイレを選ぶ楽しさを感じてほしい”との思いから、2011年12月にお披露目され話題を呼んでいます。今回、温水洗浄便座が日本に登場して50周年を迎えることを記念して2代目を制作しています。気になる値段ですが、あくまでもプロモーション用のため販売はしないものの、参考価格は1000万円ほどとのことです。

同社では“光り輝くトイレ”を見てくれた人が、明るく年の瀬が迎えられることを願っているそうです。年末年始、大阪を訪れる機会があれば、ゴージャスなトイレを眺めて幸せな気持ちになってみてはどうでしょうか。


【スウィーツ】

トロワグロが新春の伝統菓子"ガレット・デ・ロワ"-丸形と四角形の2種展開


小田急百貨店新宿店の本館地下2階「ブティック・トロワグロ」がフランスの新年を祝う伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」を販売します。ガレット・デ・ロワは、キリスト教の祭日「公現節(エピファニー)」(1月6日)を祝うのに欠かせない菓子とのことです。

パイ生地の中にアーモンドクリームを入れ、中にフェーブ(空豆の意)と呼ばれる小さな飾りを焼き込んだもので、切り分けた菓子にこのフェーブが入っていると祝福が受けられ、1年幸せに過ごせると伝えられています。昔は乾燥した空豆を入れていたといわれていますが、今では陶器製や金属性の飾りが用いられ、コレクターも多いとのことです。

今回、用意するのは2種類で、定番の「ガレット・デ・ロワ」(直径約20センチ=2,160円、数量限定)は、サクサクとしたパイ生地にアーモンドクリームを詰めた丸形で紙の王冠付き、フェーブの代わりにアーモンド1粒が入っています。フェーブは、シードルやガレット、王冠などをモチーフにした、約1~2センチの9種類の陶器製からランダムに1種類選ばれたものを別添えします。販売は12月26日~2015年1月31日(土)となります。

もう1種類は、昨年より販売している「ガレット・デ・ロワ・カレ」(約12×12センチ=2,400円、数量限定)、逆折法でサクサク感を出したパイ生地に、皮付きアーモンドをすりおろしたアーモンドクリームを詰めたもので、丸形が主流を占める中、珍しい四角形をしています。中央のパイ生地には「トロワグロ」のイニシャルロゴ入りで、こちらもフェーブの代わりにアーモンド1粒が入りますが、オリジナルフェーブは、約2センチ四方のお菓子類をモチーフにした数種類の陶器製からランダムに1種類選ばれたものを別添えします。販売は、1月2日(金)~18日となります。


【話題】

船経の年間PVランキング1位は"ふなっしー梨箱"ー上位はふなっしーが独占


船橋経済新聞の年間PV(ページビュー)ランキング1位に輝いたのは「ふなっしー梨箱」の売れ行きが好調の中幸水の販売が終了し、豊水の予約が始まることを伝えるふなっしーの記事だったそうです。ランキングは、今年1月1日から12月27日までに配信したヘッドラインニュースのPVを集計したものです。

「ふなっしーに始まりふなっしーに終わる」と言っても過言ではないほどふなっしーの活躍に沸いた2014年ですが、トップ9までがふなっしーに関わる記事で、2位の船橋グランドホテルのふなっしーディナーや3位のふなっしーバーガーなど、ふなっしーに関わる飲食関連記事がトップ3を占めています。

ふなっしー関連の記事は12位、15位から19位までも占め、トップ20のニュースの中でも15件がふなっしー関連のニュースという結果になっています。ほかにはドイツの文化や味覚を堪能することでドイツを身近に感じることができる「オクトーバーフェスト」、西船橋の中華料理店「龍虎」や東船橋駅前の新店「アルマドカフェ」などがランクイン、20位には船橋市が公開した市制記録映画の記事が入っています。

ふなっしー効果でますます盛り上がりを見せる船橋市ですが、2015年はほかにも三番瀬の海苔のPRなどをひかえています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP