『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【アート】

岡本太郎記念館で"生命体"展-"生命の樹" 模型、油彩28点など


岡本太郎記念館(港区南青山6、TEL 03-3406-0801)で現在、企画展「岡本太郎の『生命体』」が開催されています。「太陽の塔」内のオブジェ「生命の樹」をはじめ、「命」を描き続けた岡本太郎の「特に生命エネルギーあふれる」作品を集め、岡本が表現し続けた「命の強さと尊さ」に迫るものです。

今回は展示室の壁面をピンクに変更、油彩は、旧東京都庁に飾られていた壁画「日の壁」(1956年)の原画、「明日の神話」より大きな壁画になる予定だったという壁画「豊穣(ほうじょう)の神話」(1971年)の原画など28点を展示しています。一般公開されていなかった「生命の樹」の20分の1模型(レプリカ、1970年/2011年)や彫刻「愛」(1961年)などの立体作品も並んでいます。

開館時間は10時~18時(入館は30分前まで)、火曜休館(祝日の場合は開館)となります。


【切手】

ムーミンの切手シート、フィンランド以外で初登場 シールタイプで2種類


日本郵便は、ムーミンを題材にしたグリーティング切手を5月1日(金)に発行します。ムーミンの記念切手がフィンランド以外の国・地域で発行されるのは初めてのことです。ラインアップは52円切手と82円切手の2種類で、いずれも10枚セットのシール式で数量限定で販売されます。

52円切手シートは、切手1枚にキャラクターを1人ずつデザインしたものになります。ユニークな形とカラフルな色使いなので、封筒やはがきを明るく彩ってくれそうです。価格は520円、発行数は200万シートとなります。

82円切手シートには「ムーミンとスナフキン」をはじめ、「ムーミンとスノークのおじょうさんとミイ」などさまざまな組み合わせや、ニョロニョロが登場しています。切手シートの余白には、ムーミン谷やムーミンハウスが描かれています。価格は820円、発行数は300万シートとなっています。


【プラネタリウム】

サンシャインのプラネタリウムで春の新作-アロマのヒーリングプログラムも


サンシャインシティ(豊島区東池袋3)の「コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City」(TEL 03-3989-3546)で3月7日、春の新プログラム「ニュージーランド 世界一の星空を求めて」「天の川 アイランド・ヒーリング」が始まります。

「ニュージーランド 世界一の星空を求めて」は、「宇宙の中に浮いているような星空が見える」といわれる、ニュージーランドの「テカポ」の星空を再現したものです。ナレーションは神田沙也加さんが担当し、神田さんとギターリストのBillyさんが結成したバンド「TRUSTRICK」の曲が流れるそうです。

「星空を世界自然遺産に登録しよう」という取り組みも行われているテカポの星空や、氷河や山々の景観、ターコイズブルーの輝きのテカポ湖などのテカポの自然や、マウントジョン天文台なども紹介しています。天の川の中に光る南十字星、大マゼラン星雲や小マゼラン星雲など、日本では一部の地域でしか見ることのできない南半球の星々も見ることができるようになっているそうです。

「天の川 アイランド・ヒーリング」では、本州から360キロ離れ、東京都内で天の川が見える青ヶ島の夜空を上映、「風の音、波の音、そして降り注ぐような満天の星。太平洋に浮かぶ小さな島で、ゆったりと流れる優しい時間」を演出するそうです。

ナレーションは声優の福山潤さんが担当、19時・20時の回限定のヒーリングプラネタリウムとなっており、「香りのデザイン研究所」の吉武利文さんがプロデュースした、青ヶ島の村の花であるユリをベースにした香りと、天の川をイメージした香りが癒やしを演出します。

上映時間は約40分(ヒーリングプラネタリウムは約50分)、料金は、大人=1,100円、子ども(小中学生)=500円、幼児(4歳~)=400円、シニア(65歳~)=900円、ヒーリングプラネタリウムは一律1,400円となっています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP