『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【イベント】

トヨタ産業技術記念館で"昔のクルマ"イベント 往年のトヨタ車デモ走行や試乗会も

トヨタ産業技術記念館(名古屋市西区則武新町4、TEL 052-551-6115)で本日6月6日、明日7日と2日間にわたり、開館記念特別イベント 「ノリノリウィークエンド」が開催されます。

今月11日の開館21周年記念日に合わせて行われるイベントで、「昔のクルマ」に触れられる貴重な機会として例年、多くの家族連れなどでにぎわう人気イベントとなっています。

当日は、普段同施設の自動車館内に展示されている往年のトヨタ車「トヨダAA型乗用車」「トヨダG1型トラック」の走る姿を見ることができる走行披露のほか、専属ドライバーが運転する「懐かしの名車」に同乗できる試乗会も行われます。

試乗会には「初代クラウン」「初代カローラ」「初代セリカ」が登場、同施設・南ロータリーに3台を展示し、うち2台を試乗会に使います。走行コースは、南ロータリーから南駐車場東奥・正面ロータリーを経由し南ロータリーに戻るまでの1周で、乗車時間は約5分、1回の定員は1組4人まで、各日100組限定となります。

このほか、布を織る工程を体験できる「タペストリーづくり」(参加費500円、要整理券)、展示物にちなんだクイズラリー、館長と巡るガイドツアーなども開催されます。

入場無料、走行披露・試乗会共に雨天中止、試乗会は雨が降り始めた時点で即時中止となります。


【スイーツ】

1044キロカロリー!? スタバ"チョコレート クランチ フラペチーノ"が話題

6月3日に発売された、スターバックス コーヒーの「チョコレート クランチ フラペチーノ」が、「1000キロカロリー超」だと大きな話題となっています。同商品には、コーヒーベースのフラペチーノに、チョコレートソース、コーヒーホイップクリーム、カカオニブ、ビスコッティ、クラッシュアーモンドがこれでもかと言わんばかりにトッピングされています。

スターバックスコーヒージャパンの公式サイトに掲載されているキロカロリー・アレルゲン情報を確認すると、たしかに驚くべき4桁の数字が目に飛び込んできます。

「チョコレート クランチ フラペチーノ」は、最も大きなサイズ「ベンティ」で1044キロカロリーとなっています。低脂肪タイプが1026キロカロリー、無脂肪乳が1008キロカロリー、豆乳が1041キロカロリーと、いずれも1000キロカロリーは超えています

また、グランデは831キロカロリー、トールは581キロカロリー、ショートが513キロカロリーとなっており、ショートサイズで、同店他商品のベンティ級のカロリーとなります。

商品について、ネット上では「ラーメン級!」「カロリーは敵じゃない!」「ヤバいよヤバいよー」「半日分のカロリー確保できる」と多くの反応が寄せられています。販売は7月14日まで(なくなり次第終了)となります。


【お祭り】

台東"鳥越祭"開催迫る みこしの重さ都内最大、祭りの激しさ都内最大級

鳥越神社(台東区鳥越2)で本日6月6日・明日7日、例大祭「鳥越祭」が開催されます。縁日屋台は約250店、来場者数は約30万人が見込まれています。

同祭で担がれる千貫神輿(せんがんみこし)は重さが約4トンあり都内最重量の神輿となります。千貫の「貫」は重さの単位で、1貫は約3.75キログラムに相当します。千貫で約3750キログラムとなることから「大きく重い」という意味となり、特に大きなみこしを「千貫神輿」というようになったそうです。

同神社のものが元祖として知られ、現在の神輿は震災で焼失したものを1928(昭和3)年に復元したものです。特徴は重さだけではなく、狭い町内を練り歩くために担ぎ棒が短く、担ぎ手1人当たりの負担が大きいことも挙げられます。そのためみこし渡御(とぎょ)の難しさは都内随一ともいわれています。

祭りのクライマックスは7日の夜に行われる宮入道中となります。みこしの周りにちょうちんを付け、数百の高張りちょうちんを掲げるその様子から「鳥越の夜祭り」とも呼ばれ、幻想的な雰囲気で人気を呼んでいます。暗闇の中を明かりがゆらゆらと揺れることから「お化けみこし」のとも呼ばれています。みこしにちょうちんを付けるのも同神社が元祖とされています。

また、同祭りは「けんか」も有名で、毎年機動隊が出動しバリケードができるほどとなり、「あまりの激しさに泣き出す女性もいる」とのことです。

同神社は飛鳥時代の651年に建てられた歴史のある神社で、日本武尊、藤原氏の氏神である天児屋根命、徳川家康を祭っています。源頼義・義家父子が、前九年の役制圧のためにこの地を通った時に、隅田川を渡れずにいたところ、白い鳥が川の浅瀬に降り立ち浅瀬を知り、軍勢を対岸に渡し東国鎮定を果たしたことから、「白鳥明神の加護」とたたえ、鳥越大明神の社号となったという説が伝えられています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP