『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【イベント】

西武鉄道、今年の夏も"妖怪ウォッチ"スタンプラリー ラッピング電車運行も

西武鉄道は7月18日から、「『妖怪ウォッチ』2015夏休み 西武線スタンプラリー」を開催いたします。テレビ東京系6局ネットで現在放映中の人気アニメ「妖怪ウォッチ」のキャラクターを使ったイベントで、昨年の夏も実施し、スタンプ待ちに行列ができるなど人気を博しています。

参加者はラリーシート付き1日フリー切符を購入し、スタンプ設置駅を巡ります。ファーストステージ(8月15日まで)、セカンドステージ(同16日~9月23日)に分け実施し、スタンプを5駅分集めるとステージクリア賞として、ファーストステージは「妖怪ウォッチ 西武鉄道オリジナルクリアファイル」を、セカンドステージは同クリアファイルに貼って遊べる「妖怪ウォッチ 西武鉄道オリジナルシール」を進呈します。

スタンプ設置とステージクリア賞交換駅は練馬・石神井公園・ひばりヶ丘・所沢・西武球場前・西武新宿・鷺ノ宮・田無・小川・萩山の10駅。スタンプ設置とステージクリア賞交換時間は9時30分~17時となります。

同切符は練馬・石神井公園などの20駅で販売、料金は大人=1,000円、子ども=500円、西武線一日乗り降り自由(多摩川線を除く)となります。

期間中、池袋線・新宿線で「妖怪ウォッチ」ラッピング電車も運行し、7月20日・8月16日には西武球場前駅に同電車を展示し、車内で塗り絵イベントを実施する予定です。


【グルメ】

7月のテーマはスパイス&ハーブ!夏バテ防止に"太陽のマルシェ"

毎月恒例の人気都市型マルシェ「太陽のマルシェ」が本日7月11日、明日12日と2日間にわたって東京中央区勝どきの月島第二児童公園で開催されます。今回のテーマは「スパイス&ハーブ」です。

「太陽のマルシェ」は13年9月から、旬の野菜、果物をテーマに開催する月イチの人気グルメイベントです。今回は国産生ハーブ、夏の料理の風味づけに大活躍のドライハーブ、ドライスパイス、ハーブ加工品などが多数ラインナップされるほか、スパイスの効いた本格カレー、チャイのキッチンカーも登場します。全国から集結した約100店舗が並びます。

無農薬・無化学肥料のルッコラ、自然栽培されたオレガノ、ワイルドベリーに加え、夏の定番野菜・ミョウガやにんにくのホワイトロッペンなど、全国各地から届いた新鮮ハーブと旬の野菜や、クミン、ターメリックといったスパイスやチャツネ、ピカリリなども並びます。

キッチンカーでは、「本格インドカレー」や数種のハーブとガーリックを入れて焼き上げた「ロティサリーチキン」、スリランカ料理ベースの「スパイシー鶏丼」などを用意しています。レモン系の香りとミルクティーをミキシングしたチャイ「ハーブのミルクティー」も楽しむことができるそうです。

営業時間は10時から17時まで、雨天決行(荒天中止あり)となります。


【イベント】

ECO EDO日本橋開幕 恒例アートアクアリウムでは "花魁ナイト"も

日本橋エリアで昨日7月10日から、江戸の知恵と工夫を体感するイベント「ECO EDO日本橋2015~五感で楽しむ、江戸の涼~」が始まり、大変な話題となっております。

冷房がなかった江戸時代、夏の暑さを楽しみながら涼をとった人々の暮らしを現代風にアレンジした企画となります。8回目を迎える今年は、江戸期の日本橋で庶民文化として楽しまれるようになった「金魚」をテーマに掲げ展開します。

期間中、福徳神社の参道の仲通沿いに100個の金魚ちょうちんを飾り、金魚街道を演出するほか、金魚をモチーフにしたワークショップや和文化体験、浴衣での街歩き、日本橋船着き場からのクルージングなども実施します。同イベント初となる仮想モバイルアプリ「ECO EDO日本橋 金魚ナビ」の配信もスタートしています。アプリは無料で、各イベントへの誘導やお得情報、特典などのほか、SNSと連動し双方向型の楽しみ方を提供しています。

メーンイベントの「アートアクアリウム2015~江戸・金魚の涼~&ナイトアクアリウム」は日本橋の夏の風物詩となっています。金魚5000匹が泳ぐ会場には、4メートル四方の「蓮(はす)の花」をモチーフとしアクアリウムが朱塗りのやぐらの中に浮かび上がる「ロータス」や万華鏡にインスパイアされた六角柱のアクアリウム「カレイドリウム3D」、琳派400周年を記念した「琳派リウム」、積み上げた水槽に合わせ鏡の加工を施した「インフィニトリアム」、凹凸や二重レンズを通して視覚的変化を楽しむ「リフレクトリウム」など、照明や映像、音楽や香りなど最新技術を駆使した斬新な演出が楽しめます。

開催時間は11時~23時30分。19時以降はナイトアクアリウムとなり、「金魚カクテル」などドリンクを片手に鑑賞でき、週末の夜はライブやDJパフォーマンス、舞妓(まいこ)や花魁(おいらん)による舞踊披露など伝統芸能を現代的な感覚で楽しめるさまざまな企画を用意しています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP