『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【イベント】

あべのキューズモールで"真夏の氷フェス" ジャイアント氷スライダー登場

あべのキューズモール(大阪市阿倍野区)2階アーバンアベニューで昨日8月13日、ジャイアント氷スライダーを設けるイベント「あべの真夏の氷フェス」が始まり、多くの来訪者で人気を集めています。

ジャイアント氷スライダーは、長さ約10メートルの氷だけで作ったスライダーで、ソリに乗って滑ることができます。参加対象は小学生以下(未就学児は保護者と同乗)となります。昨日は開始時に約100組が並び、参加した子どもたちは一様に笑顔で「楽しかった」と話していました。

併せて、子どもが参加できる氷柱の中のおもちゃを手の体温で溶かして取る「キューズ氷柱」も展開するほか、同施設のオリジナルキャラクター「アベーノアベーノ」「ハレコ」の氷彫刻も現場で制作します。

開催時間は11時~18時、参加無料、今月16日までとなります。


【ビーチバレー】

鵠沼海岸で第29回ビーチバレージャパン 日本最高峰の選手が集結

藤沢市鵠沼海岸で本日8月14日から3日間、ビーチバレー日本一チームを決める「第29回ビーチバレージャパン」が開催されます。

「ビーチバレージャパン」は1987年から29年の歴史を誇る国内最高峰の大会で、男子はシードの8チーム、都道府県予選を勝ち抜いた47チームと開催地の神奈川県からさらに1チームを加えた56チームが参加します。女子は、JVAビーチバレーボール・オフィシャルポイント上位8チームによるトーナメントで争われ、男女とも日本バレーボール協会の強化指定選手の多くが含まれています。

大会が行われる鵠沼海岸は、1987年に第1回ビーチバレージャパンが開催された日本のビーチバレー発祥の地としても知られ、年間を通して砂浜にコートが常設されています。このコート脇にある階段状の防砂堤がスタンドとなるため、真夏の海を背景に観戦できます。ゲームの合間に行われるコート整備の際、乾いた砂にホースで水を撒くタイミングでコートからスタンドに向けての放水もあり、毎年大きな歓声が上がるそうです。

日本バレーボール協会の君島知喜さんは「2016年リオ五輪を目指す選手をはじめ日本のトップ選手が参戦するので、現在での最高レベルの戦いを間近で観戦できる。また、トップクラスの8チームが参加する女子の戦いにも注目してほしい。コートサイド席以外は無料で観戦できるので、ぜひご来場を」と話しています。

8月14日に開会式と予選、15日から決勝トーナメント、16日に準決勝・決勝、表彰式が行われます。


【グルメ】

松屋銀座で初のパン催事"パンのある生活"- "365日" "レカン" 百貨店初登場

松屋銀座の地下1階食品催事場で8月12日(水)より、パンイベント「パンのある生活」の開催が始まり大きな話題となっています。。本格的なブーランジュリーから地域密着・独自スタイルのベーカリーまで、さまざまな個性あふれる店が増えているパン業界ですが、松屋では「今」のパンに注目し初めてこのイベントを企画したそうです。会場には百貨店初登場の2店舗を含め、話題性や注目度の高い5店舗が登場し、こだわりの詰まったパンを販売しています。

パンに欠かせないコンフィチュールの専門店も特別に出店、常設するベーカリーショップもプレゼント商品やセット商品を展開するなどパン売り場全体でイベントを盛り上げています。

百貨店初出店となるのは、今最も注目される若き職人、杉窪章匡さんがプロデュースする代々木公園のベーカリー「365日」、国産を中心に安全な食材を厳選し、商品に使うパンや餡(あん)も店で作るという徹底ぶりと、今までの概念を打ち破る製法で作る、こだわり抜いたパンは既に多くのパン好きの知るところとなっています。

同イベントでは、北海道産小麦粉穂香を使い、モチモチした食感の定番「100%=ソンプルサン」(241円)をはじめ、ブリオッシュ生地に小さな丸いチョコがサンドされた「クロッカンショコラ」(291円)、数種類の小麦粉をブレンドし、しっとりとしてバターの風味が優しい「365日×食パン」(291円)、十勝前田農産ハルキラリなど北海道産の原材料を使った「北海道×食パン」(431円)などを販売します。

1974(昭和49)年創業の老舗フレンチとして名をはせてきた銀座のグランメゾン「銀座レカン」グループが発信するパンブランド「ブーランジェリー レカン」も百貨店初登場となります。若き職人、割田健一シェフは、高い技術で作り上げる定番商品はもちろん、独創的なアイデアと遊び心あふれる組み合わせで多くのファンを魅了しています。

同イベントでは、定番の「国産小麦のバゲット」(324円)のほか、上質なバターの風味にこだわった、サクサクでリッチな味わいの「クロワッサン」(241円)、コーンをたっぷり使った「コーンブレッド」(451円)、レモンピールとシトロンのオリーブオイルを入れた「シトロンのチャバタ」(261円)、ブレンドした小麦にイチジクを練り込んだ「イチジク入りのカンパーニュ」(351円)などを販売します。

他にも、駒沢の注目ショップ「おかずケーキ カヴァン」、埼玉・川越にあるベーグル専門店「バニトイベーグル」、「下町のパン工房」も出店し、さまざまなパンを数量限定販売しています。またフランスを魅了したマダガスカル産濃厚フルーツのコンフィチュール専門店「ベルナデッテ・デ・ラベルネッテ」も出店しイベントを盛り上げているそうです。8月18日(火)までの開催となります。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「箱根園「サマーナイトフェスタ」で花火」 プリンスグランドリゾート箱根は8月2日・3日、夏の夜空を彩る恒例の「箱根芦ノ湖サマーナイトフェスタ […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP