『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【体操】

体操ニッポン復活!日本男子、団体総合で37年ぶり金メダル!

体操の世界選手権は28日(日本時間29日)、英国グラスゴーで男子団体総合決勝が行われ、予選を1位で通過した日本が270・818点で、1978年のストラスブール大会以来37年ぶりの優勝を果たしました。2位には地元・英国が入り、世界選手権初のメダルを獲得、中国は3位となっています。

日本は最初の種目の床運動でエースの内村航平(26=コナミスポーツクラブ)が15・800点、“ひねり王子”白井健三(19=日体大)が16・325点と高得点をマークする好スタートを切ると、続くあん馬では、初代表の萱和磨(18=順大)が内村を上回る15・400点をマークし、2種目を終えて同班のライバル中国を大きくリードいたしました。

つり輪でやや差を詰められたものの、跳馬でも内村、白井が高得点を出し、4種目を終えて2位の米国と0・1点差ながらトップをキープ、得意とする平行棒で田中佑典(25=コナミスポーツクラブ)が落下するミスがあったものの、加藤凌平(22=順大)、そして内村が高スコアでカバー、2位の米国に1・832点差、3位の中国に2・093点差で迎えた最終種目の鉄棒で田中、内村が落下するアクシデントがあり、ヒヤリとさせられたものの、リードを守り抜き、悲願の頂点に立っています。

昨年の南寧大会ではわずか0・1点差で金メダルを逃し、その悔しさを胸に臨んだ大会で見事に中国の大会7連覇を阻止、来年のリオデジャネイロ五輪に向けて弾みをつけました。


【イベント】

長居で光と音のランイベント"ライトニング・ダッシュ"開催へ ゲストに板野友美さん

ヤンマースタジアム長居(=長居陸上競技場、大阪市東住吉区)で11月23日、光と音のランニングイベント「Lightning DASH!(ライトニング・ダッシュ)」が開催されます。

早さを競うものでなく、アトラクションを楽しみながら巡るイベントで、コース内にライトニング装置「PIKABON」を導入した電飾ネオンを設けるほか、バブルプール、UFO・バルーン、特殊メークのブースなども用意します。参加者に配布するPIKABON用ライトを一括制御することで光と音が体感できるそうです。今年6月に夢の島公園(東京都江東区)で開かれたのに続き、大阪では初開催となります。

メーンステージではDJ KAORIさんのほか、ゲストとして板野友美さんも登場する予定です。開催時間は12時~20時45分、参加料金は、バブルエディション(昼の部)=6,500円、ライトニングエディション(夜の部)=7,500円となります。


【グルメ】

国内外約500種のワイン試飲OK! 小田急新宿店で"秋のワイン&グルメフェア"

小田急百貨店新宿店(東京都新宿区)では、本日10月29日(木)~11月3日、本館11階催物場にて、国内外のワインと多彩なグルメを集める「秋のワイン&グルメフェア」を初開催します。

同フェアでは「気軽に楽しめるワイン」をテーマに、フランスやイタリア、スペインを中心に国内外約500銘柄のワインを用意しています。試飲ができるワインを多数用意し、テーブルワインからビンテージワインまで、専門知識の高いスタッフと相談しながら好みを選べるとのことです。

仏ブルゴーニュのジャド家が所有する1級畑のブドウ(ピノノワール)から製造された、「優雅さと力強さのバランスが素晴らしい」という赤ワイン「ボーヌ プルミエ・クリュ クロ・デ・スルシュール ドメーヌ・デ・エリティエ・ルイ・ジャト」(750ミリリットル=1万円)を販売、ほかにも飲み頃やグレートビンテージ、コンテスト金賞受賞ワインなどのボルドーワイン6本セット、「秋にぴったり」だという飲み応えあるフルボディを各国から集めたワイン6本セット、老舗メゾンのシャンパーニュやスパークリングワインなどを販売します。

会場では、生ハムやチーズ、ピザなどワインに合う定番グルメのほか意外な組み合わせを提案します。宇都宮ギョーザやたこ焼き、干物など日常的なグルメとワインとの意外な「マリアージュ」も楽しむことができるそうです。

神奈川「センターグリル」がイートインに出店し、デミグラスソースがかかったオムライス「濱オム」(851円)を提供するほか、神奈川「センプリチェ」は「サルシッチャソーセージとトマトとバジルソーススパゲティ」(1,620円)を、愛知「矢場とん」はロースとんかつに秘伝のみそだれをかけた「みそかつ丼」(1,188円)を各イートインで提供し、「センターグリル」「センプリチェ」ではそれぞれワインとともに「マリアージュ」を楽しめます。

11月1日(日)には、予約が取りづらい人気和食店「賛否両論」のシェフ、笠原将弘さんが来場し、スペイン・Cune社の赤ワイン「Cune Crianza」に合うオリジナルメニュー「サーモンの粒マスタード焼き」を実演で紹介するイベントも行なわれます。会期は11月3日(火・祝)まで(最終日は17時閉場)となります。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP