『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【イベント】

浅草橋で"マロニエ祭り" 開催へ 地場産業発信、鉄道シミュレーターやジオラマも

JR総武線浅草橋駅前のヒューリック浅草橋ビル(台東区浅草橋1)と周辺で5月14日・15日、「第9回 浅草橋紅白マロニエまつり」が開催されます。主催はマロニエまつり実行委員会と浅草橋地区町会連合会となります。

歴史ある文化資産や地場産業を活用し、浅草橋地区の活性化を図ろうと、浅草橋・蔵前・鳥越・柳橋などの地元住民が主体となり毎年行っている同イベントは今年で9年目となります。会場周辺に植えられたマロニエの木がイベント名称の由来で、開催時期の5月に紅白の花を咲かせ見頃を迎えるます。

出展内容は、各団体が阿波踊りや和太鼓演奏を披露する「にぎわいパレード」、シンガー・ソングライターやミュージカル劇団がパフォーマンスを展開する「ザ★ステージ浅草」、お台場やスカイツリーの夜景と屋形船料理を楽しむ「大川舟下り屋形船遊び」、江戸の寄席を間近で見る「大川寄席」などとなります。

このほか、浅草橋出身の写真家・秋山武雄さんによる写真展&トークショー、「しゃべり亭」による浅草橋袋物(バッグ)歴史の座談会、岩倉高等学校(上野7)による「ミニ鉄道運転シミュレーター」とジオラマ展示で体験する「鉄道模型運転」など、来場者が気軽に参加できるプログラムを予定しています。

広報担当の瀧本佳成さんは「台東区との友好都市締結30周年を記念し、会津美里町から大きな米俵を担ぐ『俵みこし』が参加するなど、年々地区外との関わりも増えてきた。より多くの人に浅草橋を楽しんでほしい」と参加を呼び掛けています。

開催時間は10時~17時、入場無料、プログラムの一部は要参加費、「大川舟下り屋形船遊び」はスリーエフ浅草橋店(台東区浅草橋1)まで要事前申し込み(一人=8,500円)が必要となります。


【話題】

"桃太郎山車" が復元 地元でお披露目巡行 宇都宮

明治、大正時代に宇都宮市の「菊水祭」で巡行された「桃太郎山車」が復元され昨日5月8日、同市内でお披露目巡行されました。市民グループ「宮のにぎわい山車復活プロジェクト」が復元作業を進めてきたものです。

桃太郎山車は明治時代に南新町(現宇都宮市新町)が造り、菊水祭で巡行されていましたが、大正2年以降は巡行の記録は途絶えていました。この日の巡行は桃太郎山車の完成を祝って地元の西原地区連合自治会が企画したものです。

自治会関係者や二荒山神社神輿保存会のメンバーら約300人が参加、式典などが行われた後、地元西原小学校の児童も加わって新町大ケヤキ跡から城址公園までの約3キロを練り歩きました。

同連合自治会長の中山剛夫さんは、「復元された山車を見てみんなが喜んでくれた。お披露目巡行できてよかった」と話しています。同プロジェクト事務局長の田巻秀樹さんは「感無量でした」と振り返っています。今年の菊水祭は10月29、30日、桃太郎山車が103年ぶりに巡行する予定です。


【グルメイベント】

なんばパークスでパンのマルシェ"大阪パンステージ" 24店が出店

なんばパークス(大阪市浪速区)7階・8階の「パークスガーデン」で5月14日、15日、パンのマルシェイベント「第4回大阪パンステージ」が開かれるます。

2014年5月に1回目を開催したこのイベント、これまで難波神社(中央区博労町4)やハグミュージアム(西区)で開催してきましたが、なんばパークスで開催するのは今回が初めてとなります。「パンを心から愛するパン職人たちによるパン好きのためのマーケットイベント」がコンセプトで、関西のパン店が自慢のパンを販売するとのことです。

今回のテーマは「シェフ自慢のフルーツ&ベリーの焼きたてパン大集合」で、ベリーを使ったパンのほか、メロンパン専門店、パイ専門店、スイーツ専門店、ベトナムコーヒー専門店など、関西を中心に24店が出店します。

開催時間は12時~19時、入場無料、金券制で10枚つづり1,000円、両日とも11時~11時30分、2階キャニオンコートで金券を事前販売します。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP