『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

ひらかたパークプール開き 目玉は岡田"園長"モチーフの暴走ウオーターキャノン

ひらかたパーク(大阪府枚方市)が7月9日、屋外プール「THE BOON(ザ・ブーン)」の今季営業を始めます。プールは、全長210メートルの流水プール「ドンブラー」、奥に進むほど深くなる「なぎさプール」、丘の上にあり展望が楽しめる「シエスタ」、すべり台や噴水などの仕掛けがある「わんぱくプール」(遊具使用は小学6年生以下限定)を用意します。

スライダーは、全長185メートルの渓谷風スライダーを下る「キャニオンライド」や、高速スライダー「クライングチューブ」(以上、1回300円)、2種類のコースを設けた「ハリケーンスライダー」、子ども向けの「キディースライダー」(小学6年生以下限定)を用意します。

水着のままプールエリアから一時退出も可能で、園内のアトラクションエリアには水着で入場できるため、「トロールパニック パチャンガ」「絶叫の滝 バッシュ」など、水系アトラクションもぬれることを気にせず遊ぶことができるそうです。

プールエリアには新登場装置として、同園イメージキャラクターで「園長」を務めるV6の岡田准一さんの立ち姿をデザインした「オマキャノン」も設置、ボタンを押すと発射アラームが鳴り、岡田園長の両肩についたキャノン砲から勢いよく水を発射する仕掛けとなっています。

同園広報担当者は「今年の夏の目玉は、暴走ウオーターキャノン『オマキャノン』。ひらかたパークに涼を届けようとする園長の愛をぜひ体感してほしい」と呼び掛けています。


【テクノロジー】

ソニーがロボット再参入へ、平井社長"育てる喜びも"

ソニーは昨日6月29日に開催した経営方針説明会で、ロボット開発に着手していることを明らかにしました。これまでも基礎研究は続けていたそうですが、事業化に向け舵を切ることになりました。2006年に撤退した犬型ロボット「AIBO(アイボ)」以来の再参入となります。

平井一夫社長兼最高経営責任者(CEO)は「開発しているもののひとつには、お客様と心のつながりを持ち、育てる喜び、愛情の対象となり得るようなロボットもある」と語っています。

4月にロボットの事業化に向けた組織を立ち上げ、将来的には人工知能(AI)を含め、製造工程や物流への利用など広範な領域での事業展開を検討するとのことです。

具体的な投入時期については「商品企画やそれをサポートする通信インフラ、ビジネスモデルなどをまだ議論している段階だ」(平井社長)と述べるにとどめています。

AIやロボットなど注力事業の開発スピードを上げるために、外部の研究者やベンチャー企業などとの協業も推進、その一環として、投資額100億円規模の「ソニーイノベーションファンド」を7月に設立するとのことです。


【スイーツ】

韓国でかき氷ブームを巻き起こした「雪氷(ソルビン)」 今夏、日本初上陸!

韓国で大人気のコリアンデザートカフェ「SULBING(雪氷:ソルビン)」が、本日6月30日、原宿に日本初上陸します。

ソルビンは、韓国の伝統菓子「ピンス」に斬新なアイデアを加え現代風にアレンジしたスイーツカフェです。口に入れた瞬間にすっと溶けてしまうふんわりとしたパウダースノーのようなミルクかき氷が売りで、2013年韓国の釜山に1号店をオープンして以来すぐに大ヒット、韓国のかき氷ブームの火付け役となっています。

2014年には、1年間で最も消費者のニーズに応えヒット商品を生み出した12ブランドに贈られる「韓国ブランド大賞」を受賞し、今では韓国国内に500店舗以上を展開しています。

日本に初出店する「SULBING HARAJUKU」では、香ばしいきな粉とパリパリのアーモンドがマッチした看板メニュー「インジョルミ・ソルビン(きな粉餅かき氷)」や、2016年3月にH.I.S.が発表した「本場で食べたい!世界の絶品スイーツランキング」で1位を獲得した「センタルギ・ソルビン(いちごかき氷)」、冬にも大人気のホットスイーツ「インジョルミ・トストゥ(きな粉餅トースト)」が並びます。日本限定メニューあるそうです。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP