『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務担当の滝沢です。
本日のニュースです。

【スポーツ】

宮間「勝ち切れないところに甘さがある」内容に手応えも結果に不満

[4.1 キリンチャレンジ杯 日本1-1アメリカ ユアスタ]
なでしこジャパンを引っ張る主将として満足することはなかった。PK戦の末、下した昨年7月17日の女子W杯決勝。1-0で競り勝ち、90分間では初勝利を挙げた今年3月5日のアルガルベ杯。

FIFAランキング1位のアメリカに対し、試合を重ねるごとに試合内容は向上している。それでも、この日の結果は1-1のドロー。MF宮間あや(岡山湯郷)は「勝ち切れないところに甘さがある」と、あえて厳しい口調で言った。

「前半、相手の良さを出させなかったのはよかった」と振り返るとおり、前半は完全に日本のペース。アメリカに対してボールポゼッションを高め、なでしこらしいパス回しからチャンスをうかがい、前半32分の先制点もパスワークから相手を崩し切った形だった。

それでも後半に入ると、「時差ボケもあっただろうし、あんまりよくなかったと思う」というアメリカの圧力に押され、守勢の時間が続いた。ミスも増え、耐え切れずに後半27分に失点。運動量も落ち始め、跳ね返す力がなかった。

「五輪で金メダルを取るためには後半の質を上げていかないといけない」と宮間は言うが、1年前までは試合全体を通して防戦を強いられた相手に対し、45分間だけでも完璧にゲームをコントロールできたのはなでしこの進化の証し。それを90分間続けることができれば、ロンドンでの金メダルも現実味を帯びてくる。

【経済】

<JR東京駅>67年ぶり創建時の姿…赤レンガの丸の内駅舎

赤レンガで親しまれたJR東京駅丸の内駅舎の外観復元工事がほぼ完成した。1945年の空襲で焼失した3階とドーム部分が復活。1日までに足場や工事用シートの大部分が除去され、67年ぶりに創建当時の姿がよみがえった。

同駅舎は924万個のレンガを使って1914年に完成。空襲の2年後に修復工事をしたが、焼失部分は復元せず2階建てのままだった。80年代に復元機運が高まり、07年から焼失以前の姿に戻す工事を進めていた。

復元後の駅舎は、東日本大震災で被災した宮城・雄勝産の天然スレートを南北ドームなどに使用。尖塔(せんとう)部を含めた高さは46.1メートル、床面積は復元前の約2.2倍の4万3000平方メートルに拡大された。

今後は内部の工事が進み、6月には現在の仮改札が正規の改札として本格的に使用できるほか、みどりの窓口などが営業を始める。さらに10月には駅舎内の「東京ステーションホテ」も営業を再開する。

【経済】

181年の歴史で初?! 高島屋がカジュアル入社式

高島屋は、2012年度グループ新入社員の入社式を都内で開催、79人が入社した。今年度は1831年(天保2年)の創業以来初めて、新入社員にスーツの着用を禁止するカジュアルなスタイルを採用。新入社員は春らしいピンク色のワンピースやジーンズなど、思い思いのファッションで式典に臨んだ。

入社式で実施する役員と新入社員とのディスカッションで率直な意見交換が行われるようにするのが目的で、鈴木弘治社長や役員もジャケットにノーネクタイなどの軽装で出席。ディスカッションで新入社員は海外事業や商品、イベント企画などについて積極的に意見を主張、疑問をぶつけたりしていた。

式典冒頭のあいさつで鈴木社長は、直面する経営課題として国内百貨店市場が縮小していることに言及し、「新しい感性、若いエネルギーで古い習慣をぶっ壊してもらいたい」と呼びかけた。

百貨店の海外出店など海外事業の強化に向け、中国、韓国などの外国人留学生も8人採用した。

それでは本日も一日よろしくお願いします。 


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP