『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務担当の滝沢です。
本日のニュースです。

【経済】

チキンマックナゲットの塩分、英国は米加の半分以下

ファストフードのメニューは塩分量が高い傾向にあることが指摘される中、その塩分量が国によって違うことが、米国・カナダ・英国・フランス・豪州・ニュージーランドの6カ国を対象に行った調査で明らかとなった。

医学誌「Canadian Medical Association Journal」に発表された調査結果によると、米ファストフード大手マクドナルドのチキンマックナゲットやチェーンレストランのピザなど、ある特定の食べ物の塩分量において、米国やカナダよりも英国の方が少なかった。米国で販売されるチキンマックナゲットの塩分量は1.5グラム、カナダでは1.7グラムだった一方、英国では0.6グラムと半分以下だった。

調査を率いたオーストラリア「George Institute for Global Health」のエリザベス・ダンフォード氏は調査論文で、塩分量が違う原因は明らかではないとした上で、「ファストフードの塩分量は食べ物の種類によってだけではなく、生産する企業や国によって異なる」と指摘している。

また、英国の塩分量が低かった要因として、同国政府による取り組みを挙げ、「正しい規制環境にあれば、ファストフード企業が塩分量を減らす可能性があり、人々の健康に大きく寄与するだろう」としている。

一方、マクドナルドの広報担当者は、同調査が2010年のデータを基にしていると指摘。ナゲットを含む米国で販売されているチキンを使用したメニューの大半で、すでにナトリウムを10%減少しているとし、「全メニューにおいてナトリウムの減少に引き続き取り組む。2015年までに、平均で15%の減少となるだろう」と語った。

【テクノロジー】

「Windows 8」が正式名称に、4つの製品エディションも発表

米Microsoftは(米国時間)、クライアント向けの次期Windows OSの正式名称が「Windows 8」に決まったことを明らかにした。同時に、4エディションからなる製品構成も発表している。

同社のブログによれば、Windows 8にはコンシューマ向けの「Windows 8」「Windows 8 Pro」と、ARM版の「Windows RT」が用意され、これに加えてボリュームライセンスで提供される「Windows 8 Enterprise」がラインアップされる。

コンシューマ向けのエディションの中では、「Windows 8」が一般コンシューマ向け、「Windows 8 Pro」がビジネス向けという位置付けになり、BitLockerやEncrypting File Systemといった暗号化関連、VHDブート、クライアント向けのHyper-V、ドメイン参加などの機能は「Windows 8 Pro」のみが備える。なお、両エディションともx86版、x64版が提供されるとのこと。

また、従来ARM版やWOA(Windows on ARM)と呼ばれてきた「Windows RT」の名称となった。ARMプロセッサを搭載するPCやタブレット端末を対象とし、プリインストールのみでの提供となる。アプリケーションは、タッチに最適化されたWord、Excel、PowerPoint、OneNoteを標準搭載するほか、新ランタイム「WinRT」で開発することも可能とした。

法人向けである「Windows 8 Enterprise」の詳細は明らかになっていないが、Microsoftによれば、「Windows 8 Pro」の全機能を備え、さらにPCの管理とデプロイ、高度なセキュリティ、仮想化、新しいモバイルシナリオなどを可能にするIT部門向けの機能も搭載するとのことだ。

なお現在、Windows 8はコンシューマプレビュー版が公開されているが、製品の発売時期などについては、まだ明らかにされていない。

【地域】

紅白の新種エビ発見 その名も「チュラコシオリエビ」

沖縄美ら海水族館は17日までに、見慣れないコシオリエビが見つかり、それが新種と判明したと発表した。発見した職員と専門家が共同研究し、白色に赤いまだら模様の美しい体にちなみ、和名を「チュラコシオリエビ」と名付けた。

チュラコシオリエビは、はさみのある脚の先端から腹の縁まで約15ミリと小さい。昨年7月に恩納村沖約1キロで、職員が無人潜水艇で展示用生物を採集中、水深188メートルの海底から見つけた。

発見した職員の東地拓生さんと専門家が調べ、新種と分かり、動物分類学の学術誌に掲載した。
コシオリエビは「エビ」との名が付いているが、ヤドカリに近い仲間。琉球列島周辺では、これまで、コシオリエビが19種確認されていて、チュラコシオリエビは20種目となった。
東地さんは「コシオリエビは褐色が多く、こんなきれいな色は珍しい。沖縄周辺の深海はまだまだ調べきれていない。今後も新種が見つかる可能性がある」と話した。

それでは本日も一日よろしくお願いします。 


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP