『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務担当の滝沢です。
本日のニュースです。

【サイエンス】

学生が40年前の世界最古アユ発見

島根大(松江市)は、同大で保管していた魚の化石が約1000万年前の世界最古のアユの化石であることがわかったと発表されました。

東アジアで分布するアユは、氷河期が始まった約258万年前に出現したとするのがこれまでの定説で今回はこれを約750万年遡ることになるというのです。

化石は40年前松江市内で、島根大の学生が発見しました。6点ありうち2点はほぼ全身の骨格(長さ4~6センチ)が残っていて、大きさから「ワカサギ」とみられていたが、魚の化石に詳しい小寺春人・鶴見大講師(比較解剖学)らが島根大を訪れた際、珍しい化石だと気づかれ、電子顕微鏡で観察されました。アユ固有の櫛くしのような歯を確認し、骨格も現在のアユの稚魚と同じだったとの事です。

【環境】

銀座周辺にメジロやカワセミ 公園などで確認

資生堂は、東京・銀座で建て替え中の新本社社屋の半径1・5キロ・メートルで行った調査で、メジロやカワセミなどの貴重な野鳥や昆虫が観察されたと発表しました。

新社屋の屋上を庭園にする計画で「銀座は創業の地。鳥や昆虫の憩いの場にしたい」としています。

メジロが見つかったのは12地点で京橋公園の樹木で休息して餌を食べたり、千代田区・内幸町の街路樹にいたりする姿が観察されたり、日比谷公園など3地点でカワセミも見つかりました。確認された鳥類は計41種、コムラサキなどの昆虫は計99種でした。
銀座・並木通り沿いの新社屋は2013年秋に完成予定されています。

【社会】

唐津の龍、韓国に舞う 世界博でパレード

韓国麗水(ヨス)市で開かれている麗水世界博は、「ジャパンデー」として日本文化が紹介され、国の重要無形民俗文化財「唐津くんち」の7番曳山(やま)・新町の「飛龍」がパレードに登場しました。

150人の曳き子が朱色の曳山を披露し、唐津を世界にアピールしました。両市は姉妹都市交流を始めて30年の節目を迎え、記念の市内パレードでは麗水の山車と共演し、麗水市民からも「エンヤ」の声が上がり友好を深めました。

ジャパンデーでは、三養基郡基山町のよさこいチーム「美勝女隊(びしょうじょたい)」に続いて登場しました。曳き子らは軽妙なはやしに合わせ、高さ7メートル、重さ2トンの曳山を力強く引き、約1時間かけて600メートルのメーン通りを往復。勇壮な曳山と曳き子たちの「エンヤ、エンヤ」の大合唱に、「モシッダ(かっこいい)」「ヒムチャンギウン(勢いがある)」と声が掛かかりました。

飛龍は、龍の飾りが付いた麗水の山車とともに市内もパレード状態でした。麗水市民から盛んな拍手を受け、新町曳山正取締の梶山栄一さんは「いいものには国境がないんだと確信しました。これからも一歩一歩、しっかりと親睦を深めていきたい」と話しました。

飛龍は今年のえと「辰」に因み、麗水市から招請を受けて出演しましたが、曳山が海外で披露されたのは、1月の香港ニューイヤーパレードに参加した5番曳山「鯛」(魚屋町)に続き6回目となります。

それでは本日も一日よろしくお願いします。 日本水道センター


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP