『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務担当の滝沢です。
本日のニュースです。

【地域】

山形 尾花沢スイカ 出荷期迎える

適度な甘みにシャリ感が人気の「尾花沢スイカ」が出荷期を迎えました。尾花沢市のみちのく村山農協尾花沢営農センターでは22日も朝から農家がトラックを横づけにし、ひと抱えほどのスイカを次々運び入れました。

「出来は例年並み」。この日が初出荷という同市毒沢の阿部正志さんの表情は明るかった。品種は「祭ばやし」。トラック満載の540球を家族5人でコンベヤーへ運び、その先に品質を見分ける検査員がいます。阿部さんが育てているもう一種「富士光」の出荷は8月半ば以降という事です。

同センターの草刈一人生産販売課長は「豪雪で作付けを心配したが、出来は良い」と話しました。23日にはスイカを京浜や関西へ出荷するトラックの出発式があるとの事です。

【国内】

日の丸女子高生 ハンバーガーのバンズ焼きVで五輪切符

27日開幕のロンドン五輪では、陸上の土井杏南ら女子高生の日本代表が話題ですが、実は競技外にも「女子高生代表」がいます。マクドナルドが五輪選手村などに開く店舗に日本から派遣される精鋭バイト5人の中に兵庫・宝塚市の高校3年・水本直子さん(17)が選ばれました。

約17万人参加の技能コンテストで全国優勝し、選抜された“日本一の女子高生”は「外国の人には負けない」と燃えています。

女子高生代表はアスリートだけではない。日本マクドナルドは毎年、秋から冬にかけて全国のクルー(アルバイト店員)が技術やサービスを競う「オール・ジャパン・クルー・コンテスト(AJCC)」を開催しています。五輪開催年は、前年の各部門優勝者が「日本代表」として、五輪選手村などの店舗に派遣されます。

今回、ロンドン派遣の5人のうち、女子高生の水本さんはハンバーガーのバンズ(パン)焼成の「イニシエーター」部門で全国優勝。時給が大幅アップするわけではないが、それより価値がある五輪切符を手にしました。

「大会の表彰式で自分の名前を呼ばれた時は、五輪のこと忘れてた。終わってから『イエーイ、ロンドンや!』ってなりました」。各店舗代表決定戦から始まるAJCCは、各地方戦など全国大会まで5戦。実に約17万人ものクルーが参加します。五輪競技では、柔道の国内登録競技人口が20万人ほどおり、それに匹敵する“代表予選”の激戦をくぐり抜けたことになります。

スピードには自信がある。注文が厨房内のモニターに映し出されてから、各メニューごとに違うバンズを選びトースターに投入するまで、規定では3秒以内。だが「私は上下2枚、2秒でやれます」。五輪では選手村などの特設店舗で各国からの派遣クルー2000人とともに働くが、「速さとバンズ袋の開け方のキレイさでは、外国の人に負ける気はしない」と日本代表としてのプライドをのぞかせました。

宝塚市内の店舗で働き、同市内の高校に通う女子高生。海外旅行は初で「英語がしゃべれないから、お客さん、日本人ばっかりやったらええな~」と思わず漏らしました。だがバイト開始から1年あまりで全国優勝した“才能”の持ち主だけに「仕事で不安はないですよ。ほかのクルーが手こずってたら、隣からフォローしたい」と頼もしいです。

将来は「ブライダル関係の仕事に就きたい」と話していました。「マクドのバイトでサービスの勉強をさせてもらっているので、それを少しでも生かしたい」。今回の海外勤務は、夢の実現のためにも貴重な体験となりそうです。“日本一バンズを焼くのがうまい女子高生”は、24日から8泊10日のロンドン遠征に出発します。

【サイエンス】

JAXA 研究用ジェット「飛翔」初の飛行実験

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、国内初の研究用ジェット機「飛翔(ひしょう)」を使った今年度の飛行実験計画を発表しました。上空から地上に大容量のデータを送る試験や、ジェット機の特性を調べる試験など6種の実験を行う予定です。愛知県営名古屋空港(同県豊山町)で22日初の飛行実験も行われました。

「飛翔」は米国製の双発ジェット機で全長約20メートル。高度1万4千メートルを最高速度マッハ0.8で飛ぶことができます。機体は2009年度に購入し、座席を一部取り外して特殊な計測機器を積み込めるようにしたり、通信用のアンテナを新設したりして研究用に改造。このほど実験の準備が整ったとの事です。

今年度は、上空で翼がどれくらい変形するかを調べたり、上空で機体に加わる力を分析したりするほか、航空関連装置の性能試験を行うなど、名古屋空港を拠点に6種類、計約60回の飛行実験を行う予定です。

それでは本日も一日よろしくお願いします。 日本水道センタートップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP