『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

松川浦名物「浜焼き」販売6日まで

20240504116294_0福島県相馬市で6日まで福島県相馬市の松川浦名物「浜焼き」が3日から6日まで市内の旅館いさみや前駐車場で販売されています。

2022年3月の福島県沖地震で被害を受けた旅館の若手後継者でつくる松川浦ガイドの会が、地域の活気を取り戻す目的で催し。串打ちしたイシモチやカレイ、エビを炭火でじっくりと焼いてホタテやイカ、トウモロコシは秘伝のタレで味付けし、香ばしい匂いが漂い、観光客の方々は海の恵みを味わっています。

時間は午前10時から午後3時まで。商品がなくなり次第終了と事です。


【話題】

全長100m、悠々と空泳ぐ…加須の「ジャンボこいのぼり4世」

s_saitama-20240504100934

五月晴れの3日、埼玉県加須市大越の利根川河川敷緑地公園で第15回加須市民平和祭が開かれ、同市の名物・全長100メートルの「ジャンボこいのぼり4世」が大空を雄大に舞いました。

市合併15周年記念をうたってイベント内容が盛りだくさんで主催者発表では約7万7千人の入場を数え約330キロの重さの4世の巨体は大型クレーンでつり上げられました。

ジャンボこいのぼりは、加須青年会議所が「さいたま博覧会」用に制作したのがルーツで1世は全長100メートル、重さが600キロ。世代交代を繰り返し、4世はポリエステル生地を使って軽量化しています。


ロイヤルのスイートポテト」と「シュガーバターの木」が初コラボ

20240504-00010000-fanfun-000-1-view

本日のニュースは以上です。



最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP