『本日のニュース』

おはようございます。管理事務担当の穂積です。
本日のニュースです。

【交通】

渋谷駅リニューアル

東急東横線と東京メトロ副都心線が16日、直通運転をスタート、埼玉方面と横浜が一本となりました。

東京都渋谷区の代官山駅近くでは、同日未明に最終電車が通過すると、地上線路を地下線路に切り替える工事のため、作業員が一斉に線路内に立ち入り、切り替え工事は約1200人がかりで行われ、約3時間半で完了しました。

【地域】

現場に医師が急行 松戸にドクターカー

千葉県松戸市は、市立病院の医師が乗り込んで救急現場に急行し治療を開始する「ドクターカー」事業をスタートさせました。

市消防局の要請を受け、医師が同市上本郷の市立病院から救急救命機材を載せた乗用車で出動し、心肺停止の重症者や救出に時間がかかる負傷者が出た事故を想定しているとの事です。

医師1人、運転者1人の2人体制で運用し、平日昼間だけの対応だが年間200件程度の出動を予想している。サイレンを備えた専用車は約550万円。県の地域医療再生基金を活用したとの事です。

【環境】

開花宣言の夜、スカイツリーもほんのり桜色

東京でサクラ(ソメイヨシノ)の開花が宣言された16日、東京スカイツリー(墨田区)もライトアップでほのかな桜色に染まりました。

この日は午後6時過ぎ、1936個の発光ダイオード(LED)照明が灯された。近くの隅田公園では、咲き誇る大寒桜(おおかんざくら)と、桜色をまとったツリーとの“競演”に観光客らから歓声が上がりました。ライトアップは4月10日までで「花見シーズン限定」との事です。

それでは本日も一日よろしく御願い致します。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP