『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

慶良間国立公園が誕生  27年ぶり新設


沖縄県の慶良間諸島とその周辺海域が5日、「慶良間諸島国立公園」に指定されました。同日午前、官報で告示しています。国立公園の新設は1987年の釧路湿原国立公園以来27年ぶりで、31番目となります。

8日に那覇市で記念式典が開かれ、石原伸晃環境相も出席する予定とのことです。

慶良間諸島は、那覇市の西約40キロの東シナ海に浮かぶ大小30余りの島々で構成され、多様なサンゴが生息していることに加え、ザトウクジラの繁殖海域であることなどが評価され、今回の指定に至ったそうです。

公園区域は、渡嘉敷、座間味などの島々と各島から7キロの海域で、面積は陸域3520ヘクタール、海域9万475ヘクタールとなります。


【イベント】

南極観測船SHIRASEで体験イベント


京葉食品コンビナート南岸壁、サッポロビール園(船橋市高瀬町2)前に停泊している「南極観測船SHIRASE」で3月9日、体感イベント「チャレンジングSHIRASE2014」が開かれます。

主催はWNI気象文化創造センターで、「SHIRASEで体感する 五象・五季・五感」をテーマに、体感企画や講演をはじめ、サテライトイベントやコラボレーションイベントなどを実施いたします。次世代の人と自然の関わり方について来場者にPRするそうです。

気象・水象・地象・宙象・海象を体感する「五象体験コーナー」では、南極で発見された隕石の展示や、手のひらでカミナリを作る体験コーナー、津波発生装置を使った「津波がおこるしくみを体験しよう!」コーナーなど、多数のアトラクションを実施予定しています。

他にも、東京大学大学院工学系研究科・航空宇宙工学専攻の中須賀教授と、ウェザーニューズ衛星プロジェクトリーダー山本雅也さんによるトークセッションも行われます。

甲板・オーロラホール前では、地元食材を使った料理や南極グッズも販売いたします。また、第1甲板倉庫では、船内プラネタリウム「MEGASTAR」を上映、SHIRASEで一番高い甲板・ソラソミデッキでは、ウェザーニューズ予報センターのスタッフが、五感を使って空の様子を読んで天気予報をする「ソラヨミ」を伝授するそうです。

「SHIRASE」は、全長134メートル、1万1,600トンで、南極昭和基地と日本の間を25往復した南極観測船「しらせ」が廃船になることが決定したのをきっかけに、気象情報会社ウェザーニューズ(本社・千葉市)が譲り受け、名前を「SHIRASE」に改名したものです。  2014年9月からはWNI気象文化創造センターに所有権を移転、地元自治体や企業、学校、ボランティアスタッフの協力を得て、大人から子どもまで楽しめるさまざまな企画や取り組みを2カ月に1度実施していく予定とのことです。


【話題】

山形新幹線に足湯付きお座敷列車登場 JR東日本


JR東日本は4日、山形新幹線に足湯を備えたお座敷列車「とれいゆ」を投入し、臨時列車として7月以降運行すると発表いたしました。乗車を楽しむこと自体を目的とした初の新幹線とアピールしています。

山形新幹線の魅力を高め、国内観光の活性化や訪日観光客拡大へつなげたいとのことです。

「とれいゆ」は英語のトレインと、太陽を意味するフランス語「ソレイユ」を合わせた造語で、秋田新幹線から引退する「E3系」を改造した1編成(6両、定員143人)を、福島―新庄間で2時間ほどで走らせる予定です。休日を中心に年間120日程度運行するとのことです。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP