トイレの豆知識 その24

こんにちは。コールセンター片倉です。今日のブログのテーマは、「トイレの洗浄音、ボコボコ変な音がする理由は?」です。トイレを使っていると、ふとしたことから音が気になってくることがあります。さらに一度気になってしまうと、ずっと気になってしまうものです。今回のブログがそんな皆さんのお役に立てば幸いです。それでは今回もどうぞよろしくお願い致します。


 

家でいつも使っているはずのトイレ、水を流したとき「ボコボコ」という何か耳障りな音が気になったことはありませんか? 他にも「ポタポタ」や、「ボコン」といった異音が聞こえてくると「もしかして故障かも?」と思う方がいるかもしれません。 これらの異音の発生は、音の種類によってそれぞれ原因が異なります。

【 異音の特徴 】

Case1: 洗浄後、タンクの中から「ポタポタ」と音が聞こえる。
→ ポタポタという音は、タンクの給水管内の水が少しずつ滴下している時に鳴ります。
通常、洗浄後3分以内で止まりますが、それ以上続く場合はタンク内の修理が必要になります。

Case2: 洗浄後、床下の排水管から「ピシャピシャ」と音が聞こえる。
→ ピシャピシャという音は、ハンドルレバーを回した時に流れる水が、床下の排水管を通って落下する時に鳴ります。洗浄後5分以内に収まれば正常ですが、それ以上続く場合は修理の対象になります。

Case3: 便器を洗浄すると、「ゴボゴボ」と音が聞こえる。
→ ゴボゴボという音は、排泄物を流した時に空気も一緒に排出され、それらが排水管内で混じり合った時に鳴ります。これは故障ではなくいたって正常のことなので、気にされる必要はありません。 もし、音が気になるようであれば、通気管などを設置することで解消することができます。


 

他にも様々な異音の種類がありますが、基本的に異音の対策は修理業者が担当します。もし、トイレの異音について修理業者選びで悩んでいる方がいらっしゃいましたら、 私たち 日本水道センター(0120-506-123)までご連絡ください。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP