トイレの豆知識 その45の2

こんにちは。コールセンター片倉です。前回の続きを書かせていただきます。「トイレのガンコ汚れ、掃除テクニック【完全版】」の2回目。今回もどうぞよろしくお願い致します。


【 手際よく効率的に進める清掃手順 】

清掃手順は主に、以下のとおりです。掃除前にマスクとゴム手袋の着用を忘れないようにしましょう。

★天井、換気扇、壁、窓
ペーパーモップを使って、天井や壁のホコリを落とします。換気扇は掃除機やブラシを使って入念にほこりを取りましょう。ほこりが残っていると、換気機能の低下につながってしまいます。ほこりを落としてもまだ残っているようであれば、固く絞った雑巾で拭きます。窓も同様に雑巾で拭いていきます。サッシの溝のホコリや黒ずみは歯ブラシなどで取り除きます。

★便器内側
内側全体に中性洗剤をまき、ブラシでまんべんなくこすっていきます。落ちない黒ずみなどがある場合は、その箇所に洗剤を染みこませたペーパーを貼り付けて時間を置いてから再度磨きます。便器の縁などブラシでは磨けない細かいところは歯ブラシを使いましょう。それでも落ちないようであれば酸性洗剤の出番です。

★便座、タンク、フタ、便器外側
汚れのきついところとそうでないところで拭き分けていきます。まずは肌の触れる便座を拭き、次にタンク全体を拭きます。その後シート(または雑巾)を替えてフタを拭き、便器外側全体を拭いていきます。 気になる方は、それぞれの箇所で使用するシートを替えるとよいでしょう。

★床
仕上げは床です。掃除機でホコリを取り、それから入念に拭いていきます。以前も書いたことですが、意外と尿の飛沫によって汚れているものです。水拭きした後、抗菌作用のある洗剤で再度拭くと隙がありません。

【 普段から心がけたいトイレ管理 】

トイレのメンテナンスにおいて最も良いのは、汚れる前に清掃してしまうことです。 トイレ用シートを近くにおいておき、気づいたときにサッとふけるようにしておくだけでもだいぶ違います。便利なトイレ用品と適度な清掃テクニックで、賢く手軽に快適なトイレ空間を維持しましょう。


いかがでしたでしょうか。掃除にしても普段からの心がけにしても、当たり前のことかもしれませんが意外と難しいものです。急な来客でも困らないよう、またトイレをきれいにしておくと運気改善にも繋がるとも言われています。

日本水道センター トップページへ


最近の投稿

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「「渋谷盆踊り」に6万人」 「第5回渋谷盆踊り2024」が8月3日、「SHIBUYA109」前や道玄坂などで開かれました。 盆踊りは、「渋谷音頭 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。本日のニュースです。 【話題】 「横浜赤レンガ倉庫で「台湾祭」」 台湾文化を体感できる「台湾祭 in 横浜赤レンガ2024」が、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催されています。 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「船橋競馬場で稀少なカブトムシやクワガタを展示」 国内外のさまざまなカブトムシやクワガタを展示するイベント「TOMUSHIのカブクワすごいぞ! […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「東京大神宮で恒例「納涼盆踊り大会」」 飯田橋の東京大神宮(千代田区富士見2)境内で8月7日・8日の2日間、夏の恒例行事「東京大神宮 納涼盆踊り大 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。 本日のニュースです。 【話題】 「港区立みなと科学館で 「みんなのロボット展」が開催」 仕事や作業、暮らしを助け、さまざまな分野で活躍が期待される「ロボット」を紹介する 「みんな […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【相模原市緑区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 見積もりから作業完了までわかりやすく丁寧な説明でした。仕上がりも良く満足しております。 相模原市緑区の水ま […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

給湯器交換をさせて頂きました【千葉県市原市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※GW直前に給湯器が故障。最短当日を謳う他社2社に連絡。最短GW明けとの事。日本水道センターさんは電話受付 […]

お客様の声
『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県鎌ケ谷市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 ※作業時間が早く綺麗に仕上げて頂きありがとうございました。近所の方にも自信を持って紹介できます。 千葉県 […]

本日のニュース
『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。 本日のニュースです。 【話題】 「鍋屋横丁通りで「なべよこ夏まつり」」 「なべよこ夏まつり」が8月3日・4日、鍋横商店街通りで開催されます。 両日、鍋屋横丁通り約400メート […]


事前に料金をご提示したあと、
お客様のご了承をいただいて初めて
作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

事前に料金をご提示したあと、お客様のご了承をいただいて初めて作業に入りますので、
どうぞご安心くださいませ。

PAGE TOP